四季島ダイアリー
Diary of SHIKI-SHIMA
-
Vol.38
-
2023/10/25
Vol.37
四季島プレミアムオリジナルブレンドコーヒーの味わい
~一服のひとときから感じる”深遊 探訪”~ -
2023/9/25
Vol.36
本州と北海道を結ぶ懸け橋「青函トンネル」
~魅惑の海底トンネルの世界~ -
2023/8/28
Vol.35
「TRAIN SUITE 四季島」に搭載する「ディーゼルエンジン」についてのご紹介
~『静から動へ』全身で楽しむふたつの動力~ -
2023/7/25
Vol.34
幻の西洋梨「ル・レクチェ」
~新潟の土地に根付いた希少な果実~ -
2023/6/23
Vol.33
旅に温もりを添える山形の「天童木工」
~未来へ受け継ぐ職人の技~ -
2023/5/30
Vol.32
長野県ならではのスパークリングワイン「酵母の泡 龍眼」
~マンズワイン 小諸ワイナリーで味わう贅沢な時間~ -
2023/4/25
Vol.31
出発ホームに響く鐘の音色
〜地域のみなさまと心を繋ぎ次の目的地へ~ -
2023/3/30
Vol.30
食事を彩る「TRAIN SUITE 四季島」オリジナルカトラリー
~伝統と想いがこもった洋白銀食器を料理と共に~ -
2023/2/22
Vol.29
旅の入り口「ウェルカムバナー」
~「TRAIN SUITE 四季島」専用ゲートを飾るおもてなし~
-
2023/1/31
Vol.28
雪国新潟の風土に育てられた「村上茶」
~北限の茶で客室でのほっと一息を愉しむ~ -
2022/12/26
Vol.27
“鎚起銅器(ついきどうき)”の花器で魅せる美しさ
~季節の花で旅に彩りを~ -
2022/11/25
Vol.26
「TRAIN SUITE 四季島」オリジナルこけし
~伝統と想いの詰まった「卯三郎こけし」がもてなす、ぬくもりとあたたかさ~ -
2022/10/26
Vol.25
「LOUNGE こもれび」での生演奏
~音で彩るおもてなし~ -
2022/9/28
Vol.24
完熟りんごのソーダ「アプリモ」
〜青森から甘い香りの想い出を〜 -
2022/8/26
Vol.23
「TRAIN SUITE 四季島」の展望車「VIEW TERRACE きざし・いぶき」についてのご紹介
~新たな発見と出会いの場~ -
2022/7/28
Vol.22
「TRAIN SUITE 四季島」ツアーデスクよりシェフと共に一皿ひとさらに想いを込めて
~「食」から新たな発見と繋がりを感じていただくために~ -
2022/6/30
Vol.21
列車の旅に快適な「眠り」のひとときを
~真綿掛布団が紡ぐ福島の伝統〜 -
2022/5/30
Vol.20
「TRAIN SUITE 四季島」オリジナルカクテル
~今までにない体験と発見が胸を打つ一杯~ -
2022/4/21
Vol.19
新たな“深遊 探訪”のはじまり
~新コースへの想い~ -
2022/3/31
Vol.18
メモリアルブック
~お客さまの想い出とともに~ -
2022/2/28
Vol.17
これから始まる旅に乾杯
~お茶のシャンパン~ -
2022/1/31
Vol.16
東北の伝統をテーマに
~「TRAIN SUITE 四季島」スタッフの制服~ -
2021/12/22
Vol.15
旅の想い出を音色に乗せて
~TRAIN SUITE 四季島のテーマソング~ -
2021/11/30
Vol.14
縄文に想いを馳せるひと時
〜三内丸山遺跡「組ひも作り」〜 -
2021/10/31
Vol.13
繋がる想いをおもてなしに
6号車「DINING しきしま」に散りばめられた東日本の更なる魅力
「江戸切子」編 -
2021/9/30
Vol.12
「TRAIN SUITE 四季島」の車体カラーについてのご紹介
~世界にたった一色の「四季島ゴールド」~ -
2021/8/31
Vol.11
世界でここにしかない「TRAIN SUITE 四季島」オイカワデニムバッグ
~東日本の地域の魅力を伝える「TRAIN SUITE 四季島」オリジナル商品~ -
2021/7/30
Vol.10
各地の茶菓との出会いから地域との懸け橋に ~沿線の銘菓をご紹介~ -
2021/6/18
Vol.9
「TRAIN SUITE 四季島」ツアーデスクより冬の便り ~想いを声にのせて~ -
2021/5/31
Vol.8
コロナ禍でも安心していただける旅を ~「赤べこ」に安全運行への想いをのせて~ -
2021/4/6
Vol.7
シェフこだわりの食材 ~秋田産食材を使った一皿~ -
2021/3/30
Vol.6
旅を彩る「TRAIN SUITE 四季島」の薫(かおり) ~南会津からお届けする季節の物語~ -
2021/3/5
Vol.5
「TRAIN SUITE 四季島」から眺める眩い夜景 ~心の一ページに残る景色の紹介~ -
2021/2/26
Vol.4
「満福-まんぷく-農園」の黄色いとまとジュース ~震災復興への想い~ -
2021/2/15
Vol.3
冬の新コースへの挑戦 ~更なるお客さまのご満足を目指して~ -
2021/1/31
Vol.2
「四季島ダイアリー」に綴る四季島の旅 ~ネーミングに寄せて~ -
2021/1/18
Vol.1
新たな旅立ちの2021年 ~四季島ダイアリースタート~