2023/3/30

Vol.30
食事を彩る「TRAIN SUITE 四季島」オリジナルカトラリー
~伝統と想いがこもった洋白銀食器を料理と共に~

現在日本では、様々な種類の洋食器が存在しますが、新潟県燕市は、洋食器の町として国内外にその名を轟かせ、国内で使用されている洋食器の90%以上を生産しています。「TRAIN SUITE 四季島」車内では、更にその中でも長い歴史を誇る山崎金属工業株式会社が手がけたものを採用しております。機械化が進んだ現在もなお、(製作工程の)半数以上を手作業によって造られる技術は、世界でも認められ、ノーベル賞の晩餐会でも使われました。華やかでありながら流行に左右されないデザインはもちろん、見栄えだけでなく誰もが使いやすいことにこだわり、手に持った感触や口に運んだ際の舌触りなど、細やかなところにまで配慮されています。
「DINING しきしま」では、この山崎金属工業製造の洋白銀食器に「TRAIN SUITE 四季島」のロゴマークを彫り込んだオリジナルのナイフやフォーク、スプーンをご用意しています。食事の空間においてテーブルウェアは、主役ではないものの「縁の下の力持ち」として食事を彩る欠かせない存在です。私たちトレインクルーはお客さまがダイニングの席についた瞬間から本物の上質感と非日常を味わっていただけるように、食事前のテーブルセッティングの際にも一本一本に心を込めております。料理はもちろんのこと、カトラリーをはじめとする設えまでが、食の"深遊 探訪"を形作る重要な要素となっています。

  • 「TRAIN SUITE 四季島」オリジナルカトラリーは、ご乗車されたお客さまのみが手に触れることができるものです。これら一つひとつに込められた作り手の想いを、食事をご提供する場面でお伝えしていくことも、トレインクルーとしての大切な役割と考えています。
  • 「TRAIN SUITE 四季島」の旅では、料理だけでなく様々なものにストーリーを感じていただくことができます。シェフによる想いの詰まった料理と共に、食器やその設えにもご注目ください。さらに食事が引き立ち、お腹だけでなく、心も満たされるのではないでしょうか。
トレインクルー 関 孝之