2023/2/22

Vol.29
旅の入り口「ウェルカムバナー」
~「TRAIN SUITE 四季島」専用ゲートを飾るおもてなし~

「TRAIN SUITE 四季島」の旅では車内で過ごされる時間はもちろん、各地での"深遊 探訪"もお客さまにお楽しみいただいておりますが、今回は「TRAIN SUITE 四季島」が訪れる東日本の各駅で、みなさまをお迎えする「ウェルカムバナー」をご紹介します。複数の層を重ねるようにして描かれたデザインは、各駅にまつわる名産品・名所旧跡・文化などがモチーフとして取り入れられており、これから各地の"深遊 探訪"へ出発されるお客さまの旅への高揚感を演出します。真鍮などを使用し、立体感のある作りになっているため、ご覧いただく位置や光の角度、経年によってわずかに変化するさまは、移りゆく車窓を楽しむ列車旅ならではの風景とも重なります。
旅の始まりの地である上野駅には「プロローグ四季島」の入口、そして、お客さま専用のプラットホーム「新たな旅立ちの13.5番線」のゲート前、それぞれに違ったデザインの「ウェルカムバナー」を掲げています。それぞれの「ウェルカムバナー」には、上野動物園のパンダや上野恩賜公園不忍池の蓮の花、上野駅舎の外観、そして「TRAIN SUITE 四季島」の特徴的な窓枠などが描かれ、上野駅のみ、唯一2種類の「ウェルカムバナー」でお迎えしています。さらに、「プロローグ四季島」内には、今年度運行している各コースにまつわる駅のバナーが飾られており、全21枚でお客さまをおもてなししております。

  • 到着・出発にあわせて各駅で設えられる「TRAIN SUITE 四季島」の専用ゲート。そちらでも間近に「ウェルカムバナー」をご覧いただくことができます。各地の駅や沿線で応援してくださるみなさまも、是非、その地域ならではの「ウェルカムバナー」にご注目ください。
  • 各駅に飾られているウェルカムバナーの他、「TRAIN SUITE 四季島」の旅そのものをモチーフにした"深遊 探訪"の「ウェルカムバナー」もございます。こちらはご乗車のお客さまだけがご覧いただける「プロローグ四季島」と5号車「LOUNGE こもれび」にございますので、ご乗車の際にはぜひ探してみてください。
トレインクルー 大野 愛樹