- カテゴリ
- 食
今日はやめときな。特売は明日だから!
JR駒込駅北口を出て本郷通りを北に徒歩数分。
霜降橋交差点の手前の細い路地を左折すると、昭和風の霜降銀座商店街がはじまる。
生花店、鮮魚店、精肉店が軒を連ねる中、スターフルーツは最初の十字路の角。
「開店です」と店長の宇佐美人士さんが発した午前10時ちょうど。
その前から店内にいたお客が声を合図にレジで列をつくるのは、ここでは毎日のことのようだ。
開店後も店頭を整えるのに忙しい店長に声をかけてみた。
「心掛け?安さに尽きるね。そう、この夏は台風のせいで値段が荒れたけれど、そういうのもそん時そん時でやるしかないよねぇ」
近くにある豊島市場の起源は17世紀初頭。
駒込周辺の農民が江戸中心地に担ぎ売りに行く途中、近隣の人々に青物を分けたのがはじまりだとか。そんな駒込の歴史とスターフルーツには縁があるのだろうか。
「どうなんだろうね。何しろ店ができて20年だし。野菜も売っているのにスターフルーツと名乗った理由も、たぶん社長はわかってないんじゃないかな。その辺、ちょっといい加減なのよ。あ、ごめんね、お客だ。柿?柔らかいのはこっちのほうだよ」
端的にいえば昔ながらの八百屋。しかしこの店はいまも昔も変わらず、お客に応じながら青果を売る。
1956年にできた商店街を成す一商店として誠実に。紋切り型の口調で活気を醸しながら。
「キウイ?今日はやめときな。特売は明日だから!」
アクセス
所在地:東京都北区西ヶ原1-58-13
Tel:03-3916-7710
営業時間:午前10時00分〜午後7時00分
定休日:不定休
            
http://www.shimofuri-ginza.com/star-fruit/
関連記事
- 
                 001 NORTH交流・体験 001 NORTH交流・体験RYOZAN PARK 大塚ライフ&ワークが交錯する次世代の場づくり 
- 
                 001 NORTH交流・体験 001 NORTH交流・体験RYOZAN PARK 巣鴨ともに暮らすことが絆を生み多様性の入り口を開く 
- 
                 動画あり 001 NORTHひと 動画あり 001 NORTHひとRYOZAN PARK オーナー
 竹沢 徳剛さんインタビュー未来をつくる人が見る、 “次の未来”の景色とは? 
- 
                 002 NORTH食 002 NORTH食サンモール大塚商店街
 栃木屋魚店名居酒屋の味を陰で支える鮮魚店 
- 
                 003 NORTH食 003 NORTH食串駒 本店日本酒の聖地二大巨頭 Vol.1 
- 
                 004 NORTH食 004 NORTH食和食と地酒 みや穂日本酒の聖地二大巨頭 Vol.2 
- 
                 動画あり 005 NORTH交流・体験 動画あり 005 NORTH交流・体験星野リゾート
 OMO5 東京大塚星野リゾートが新ブランドのホテルを大塚に立ち上げた理由 
- 
                 006 NORTHまち 006 NORTHまち東洋文庫ミュージアム日本一美しい本棚より時間旅行への誘い 
- 
                 007 NORTH交流・体験 007 NORTH交流・体験東京感動線
 特別展 「あさって」の駅
 スペシャルインタビュー駅と人の交錯が生み出す駅と人の「少しだけ先の未来」 
- 
                 008 NORTH食 008 NORTH食巣鴨 ときわ食堂
 庚申塚店地元民の胃袋を満たす食堂の安心感 
- 
                 009 NORTH交流・体験 009 NORTH交流・体験座・ガモール2号店
 「京都館すがものはなれ」地域同士のつながりは次の世代がつくる 
- 
                 動画あり 011 NORTH食 動画あり 011 NORTH食Leandro レアンドロ“世界一”に酔いしれる魅惑のワイン 
- 
                 012 NORTHまち 012 NORTHまち六義園地域に開かれた憩いの場 


