秋田新幹線「こまち」開業25周年 みんなで塗ろう!大好きこまち!秋田新幹線「こまち」開業25周年 みんなで塗ろう!大好きこまち!

秋田新幹線こまち

ぬりえを完成させて
ステッカーをゲットしよう!

秋田新幹線「こまち」は2022年3月22日に開業から25周年を迎えました。
みんなが大好きなこまちを、思い思いに塗ってみよう!
参加いただいた方には、参加賞としてオリジナルステッカーをプレゼント!

募集期間

\好評につき期間延長!/

2月25日(金)~6月30日(木)

参加方法

STEP❶

専用のぬりえ台紙に好きな色を塗って、作品を完成させよう。
背景には自由に絵をかいてもOK!

STEP❷

完成したぬりえを参加賞引換え箇所へ見せよう。

STEP❸

オリジナルステッカーをゲット!!

ぬりえ台紙配布箇所

ぬりえ

ダウンロードはこちらから[PDF/125KB]

配布箇所一覧

湯沢駅・十文字駅・横手駅・大曲駅・秋田駅・土崎駅・追分駅・八郎潟駅・東能代駅・鷹ノ巣駅・大館駅・象潟駅・羽後本荘駅・新屋駅・羽後牛島駅・田沢湖駅・角館駅・船越駅・男鹿駅・能代駅・駅たびコンシェルジュ秋田・盛岡駅・雫石駅・駅たびコンシェルジュ盛岡

参加賞引換え箇所

秋田駅(中央改札口)
大曲駅(在来線改札口)
角館駅(改札口)
田沢湖駅(改札口)
雫石駅(改札口)
盛岡駅(南改札口)
駅たびコンシェルジュ秋田
駅たびコンシェルジュ盛岡

注意事項

  • ※ぬりえ1枚につき、ステッカー1枚のお渡しとなります。準備数が無くなり次第、配布終了となります。
  • ※参加賞の引換えは、各駅社員・スタッフが対応する時間帯となります。駅社員・スタッフがお客さまの応対中や別途業務等に従事している時間帯など、
    お渡しに時間を要する場合やお渡しできない場合があります。
  • ※ぬりえのダウンロードは無料です。(通信やプリントアウトにかかる費用はお客さま負担となります。)
  • ※記載の情報は2022年3月31日現在の情報です。内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。

みなさんの作品を一部ご紹介します!

秋田駅

あさひ保育園

あさひ保育園

きらきら保育園

きらきら保育園

ぽっぽランドこまち

ぽっぽランドこまち

大曲駅

大曲駅前こども園

大曲駅前こども園

大曲北保育園

大曲北保育園

角館駅

角館こども園

角館こども園

田沢湖駅

だしのこ園

だしのこ園

雫石駅

雫石保育園

雫石保育園

盛岡駅

天昌寺保育園

天昌寺保育園