この列車が運転する小海線は、高原地帯や八ヶ岳の眺望、日照時間や寒暖差による豊かな実り、美しい星空を眺めるなど沿線に多くの魅力を有しております。「空」に近い自然環境、JR線でも標高が高く「空」に近い線区の特徴から「天空にいちばん近い列車」をコンセプトとしました。
沿線ガイド Travel Guide



サントリー白州蒸溜所

サントリー白州蒸溜所
南アルプスの麓に広がるクヌギやアカマツの森に囲まれたウイスキー蒸溜所。ウイスキーの製造工程を学べるツアーが人気(有料・要予約)
- アクセス
- 小淵沢駅からタクシー約15分
車内の紹介 Introduction

1号車:ペアシート

1号車:BOXシート

1号車:物販カウンター

2号車:リクライニングシート

2号車:ギャラリーHIGH RAIL
2号車には書棚を円形状に配置して天文関連書籍をご覧いただけるスペース「ギャラリーHIGH RAIL」を設置。
このスペースでは、天井部に設置した半球形ドームに星空映像を投影いたします。
車両編成 Layout
小淵沢
小諸
-
1号車
-
2号車
- ※上記座席表は、2019年3月16日からのものとなります。きっぷをお買い求めの際はご注意ください。