青森県 蔦温泉

蔦温泉旅館(西館・本館)

TSUTAONSEN RYOKAN

平安時代からずっと
澄んだ湯が湧き続ける
ブナの森の一軒宿へ

青森県十和田市の蔦温泉旅館は、平安時代の久安3(1147)年に湯治小屋として記録されて以来、千年以上の歴史を持つ秘湯です。
大正7(1918)年に建てられた木造の本館は、伝統的な趣を保ちながら丁寧に手入れされ、文豪・大町桂月や井上靖など多くの文化人に愛されています。

最大の特徴は、浴槽の底から直接湧き出る「自噴温泉」で、新鮮な湯が空気に触れることなく浴槽に満たされ、体を芯から温めます。
客室は和風建築を基調としつつ、一部には離れ形式の特別室もあり、快適さと伝統美が融合しています。
食事には地元青森産の旬の食材をふんだんに使用し、郷土料理や贅沢な会席料理を楽しめます。

周囲に広がるブナ林「蔦の森」を巡る散策路では春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉といった四季折々の自然美を堪能できます。歴史、自然、文化、癒しが一体となった特別なお宿です。

温泉HOT SPRING

  • 源泉湧き流しの
    清らかな湯に憩う

    蔦温泉旅館の温泉は、平安時代から続く伝統的な「足元湧出」の源泉湧き流しが特徴です。
    湯船の底板の下から直接湧き出る新鮮な温泉は、空気に触れることなく透明で滑らか。内湯「泉響の湯」と「久安の湯」では、湯底からぷくぷくと湧き上がる湯玉を眺めながら、体を芯から温めることができます。この独特な構造は全国でも希少で、自然の恵みをそのまま楽しめる癒しの空間を提供しています。
  • ● 久安の湯

    ● 泉響の湯

  • ● 貸切風呂

  • ・泉温:約43度
    ・泉質:ナトリウム・カルシウム―硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉
    ・効能:慢性皮膚病・切傷・動脈硬化症(源泉での分析結果による)

    ※久安の湯に真水・湯(沸かし湯)・上がり湯の設備(シャワー、カラン)はありません。
    ※温度を下げるため加水あり
  • ● 湯守:小笠原 正明さん

    時を惜しんでは、だめです。気にかかるときは、夜中でも、何度でも見に行く。生きた湯は、そうやって守るものなんです。
  • 湯守とは

    温泉の管理を専門とする「湯守」は、源泉や浴槽のお湯を適温・適量に保つ役割を担います。
    温度調整、供給維持、品質管理で、温泉文化を守る重要な存在です。江戸時代に始まり、現在では旅館の主人や従業員が兼任することが多く、伝統を継承しています。

客室ROOMS

  • 和モダンなインテリアの
    客室や離れで上質なひとときを

    蔦温泉旅館の和室や和洋折衷の特別室では、四季折々の美しい景色を楽しめる窓や静寂な環境が魅力で、贅沢なひとときを過ごせます。
    西館の和モダンツインはブラウンを基調としたシックなインテリアで落ち着いた雰囲気を演出しています。
    離れはすべて源泉かけ流しの半露天風呂付きで、プライベートな空間をゆったり確保。また、メディテーションルームや高圧酸素ドーム付きのヘルスケアルームを完備し、心身のリフレッシュに最適です。

    ※客室によって内装や広さ等は変わります。

お食事DINING

  • 青森県産の海や山の幸がたっぷり
    料理長が腕をふるう会席料理

    青森県産の旬の食材を活かしたお食事は、夕食では新鮮な魚介類や野菜を使用し、料理長が厳選した創作料理を提供します。青森県金木町産の馬刺しや高級魚「きんきん」の食べ比べなど、地域ならではの味覚が楽しめます。
    また、朝食は地元食材をふんだんに使った健康的なビュッフェ形式で、契約農家の「天寿米」を使用したご飯も魅力です。

    ※料理・食材は季節・仕入れ、宿泊プラン等によって変わります。

特別な体験EXPERIENCE

  • 休憩所「楓の間」の窓辺に置かれたロッキングチェア。蔦温泉旅館は、パブリックスペースのインテリアもステキです。
  • 大正時代建造の本館の玄関。柱や梁は木の風合いをそのまま生かしており、風格たっぷりです。レトロな郵便ポストがノスタルジック。
  • 「蔦の森」のなかで最も大きな蔦沼は、静かな水面に周囲の木々が映え、散策路で一番人気のフォトスポットです。
  • 「蔦温泉旅館」

    ●所在地

    〒034-0301 青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1

    ●アクセス

    東北新幹線「七戸十和田駅」より車で約60分、奥羽本線・津軽線「青森駅」より車で約90分、または東北新幹線・八戸線「八戸駅(西口)」より十和田湖行き路線バスで約90分、奥入瀬渓流温泉バス停下車(焼山)、車で約10分。

    • 奥入瀬渓流温泉バス停からの交通については、施設にお問い合わせください。
    • 「七戸十和田駅(南口)」より送迎あり(迎え15時、送り9時30分、3日前までに要予約[TEL])。

    • 本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。

商品予約

1名様より予約可能

蔦温泉 蔦温泉旅館(西館・本館)

「地・温泉 湯めぐりキャンペーン」の対象は、「地・温泉」プランにて予約の場合に限りますのでご注意ください。

ご希望の日程(往復)からさがす

出発日
(往路)

帰着日
(復路)

検索する別ウインドウで開きます

<検索結果ページでの日付変更方法>
  1. ①プラン・列車選択画面右上の「全ての条件を変更して再検索する」ボタンをクリック
  2. ②宿泊地は選択せずに宿泊日及び列車乗車日を選択し検索ボタンをクリック

ご希望の日程からさがす

宿泊日

から1泊

※1泊での検索となりますので、2泊以上をご希望の場合は検索結果ページより変更をお願いいたします。

検索する別ウインドウで開きます

<検索結果ページでの日付・宿泊数変更方法>
  1. ①画面上部の「検索条件の確認・変更」ボタンをクリック
  2. ②「条件を変更して再検索する」ボタンをクリック
  3. ③宿泊地は選択せずに宿泊日・宿泊数を選択し、検索ボタンをクリック

「北海道・北東北(北海道・青森県・秋田県・岩手県)」の他のお宿

【掲載している各種情報について】

  • 本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
  • 客室はお部屋によって内装や広さ等が変わります。
  • 料理・食材は季節・仕入れ等によって変わります。
  • 「特別な体験」に記載の情報には別料金のものが含まれます。また、イベントやアクティビティなどは予告なく変更・中止になることがあります。