秋田県 新玉川温泉

新玉川温泉

SHINTAMAGAWA ONSEN

八幡平の圧倒的な湯の力
強酸性の稀有な湯で
心と体を整える

新玉川温泉は、秋田県八幡平の大自然に抱かれた癒しの宿です。
単一源泉では日本一の湧出量を誇る強酸性の源泉は、98℃で湧き出る地球のエネルギーそのもの。肌に心地よい刺激とともに、体が軽くなるような爽快感をもたらします。館内には初心者にも優しい希釈浴槽や蒸気浴、歩行浴、屋内岩盤浴など多彩な温泉体験が用意され、心身を芯から癒します。

客室は木の温もりを感じる落ち着いた空間で、八幡平の四季折々の景色を眺めながら静けさに包まれるひとときを楽しめます。

食事は地元秋田の恵みをふんだんに使った郷土料理が並び、きりたんぽ鍋や比内地鶏など季節感あふれる味わいが魅力です。

さらに、冬には雪上車ツアーやスノーシュー体験も楽しめます。初夏から冬まで、訪れるたびに異なる表情を見せる自然とともに、新玉川温泉は心と体を解きほぐす特別な時間をお楽しみいただけます。

温泉HOT SPRING

  • ピリッと強い酸性泉
    その心地よさがくせになる

    新玉川温泉の泉質は、世界でも珍しい塩酸を主成分とする強酸性泉。微量のラジウムも含まれ、その療養効果の高さで注目されています。
    浸かると最初はピリピリと刺激を感じますが、肌になじむと何ともいえない湯心地に。強酸性泉の刺激をやわらげるため、温泉を50%に希釈した湯船があるので、まずはそちらで体を慣らしましょう。大浴場には「気泡湯」「箱蒸湯」「湯華湯」など15種類もの湯船があり、温泉テーマパークのよう。八幡平の自然を感じる露天風呂も爽快です。
  • ● 大浴場(男湯、女湯)

    ● 露天風呂

  • ● 中小貸切風呂

    ● 屋内岩盤浴場

  • ・泉温:約98度
    ・泉質:酸性ー含二酸化炭素・鉄(Ⅱ)・アルミニウムー塩化物泉
    ・効能:神経痛・リウマチ(源泉での分析結果による)
    ・湧出量:約9000(リットル/分)

    ※源泉100%の湯以外は強酸性泉のため加水による希釈あり
  • ● 湯守:畠山 米一さん

    この稀有な源泉の湯力をぜひ体験してみてください。きっとカラダに元気が湧いてくる実感が得られます。
  • 湯守とは

    温泉の管理を専門とする「湯守」は、源泉や浴槽のお湯を適温・適量に保つ役割を担います。
    温度調整、供給維持、品質管理で、温泉文化を守る重要な存在です。江戸時代に始まり、現在では旅館の主人や従業員が兼任することが多く、伝統を継承しています。

客室ROOMS

  • 八幡平の森に囲まれて
    シンプルで心地よい滞在を

    おひとり様での宿泊や連泊滞在が多いのも新玉川温泉の特徴。ベッドタイプの洋室はシングル、ツインがあり、宿泊人数によって選べます。畳にベッドの和室ツインルームは和モダンな雰囲気。トラディショナルな和室もくつろげると人気です。
    手すりの設置や段差を極力なくすなど館内はバリアフリーにも努めており、親子や3世代での宿泊もおすすめです。

    ※客室によって内装や広さ等は変わります。

お食事DINING

  • 秋田の食材をたっぷりと
    ビュッフェで体の中から健康に

    お食事は朝食・夕食ともビュッフェスタイル。春は種類豊富な山菜、夏は朝採れの枝豆やきゅうりといった夏野菜、秋は滋味豊かなきのこなど、その時季ならではの旬の食材が並びます。
    連泊のお客様が多いのでメニューは季節や日によってリフレッシュ。オープンキッチンではシェフが目の前で調理するライブ感と、出来たてのおいしさを味わえます。

    ※料理・食材は季節・仕入れ等によって変わります。

特別な体験EXPERIENCE

  • 源泉100%の湯船は、温泉の刺激をやわらげるため湯温は人肌ほど。ぬる湯ならではの不思議な心地よさを味わえます。
  • 1周30分ほどで散策できる玉川温泉園地自然研究路。源泉「大噴」があり、生きた大地の躍動を体感。※冬季閉鎖
  • 宿をぐるりと囲むのは八幡平のブナの森。輝く緑と澄んだ空気に体が浄化される気分。
  • 秋になれば周囲のブナの葉が黄金に色づき、冬には一面の雪景色に。
  • 「新玉川温泉」

    ●所在地

    〒014-1205 秋田県仙北市田沢湖玉川

    ●アクセス

    秋田新幹線・田沢湖線「田沢湖駅」より八幡平頂上行きまたは玉川温泉・新玉川温泉行き路線バスで約70分、新玉川温泉下車、徒歩すぐ。
    または秋田新幹線・田沢湖線「角館駅」より車で約90分。

    • 路線バスは本数が少ないので、必ずご出発前に時刻をご確認ください。
    • 12月1日(予定)から4月中旬まで、新玉川温泉へは冬季通行規制により路線バスのみの通行となり、一般車両の通行はできません。最終バス(時刻はお問い合わせください)に乗り遅れた場合には、田沢湖から新玉川温泉への交通手段がなくなりますのでご注意ください。
    • 路線バスは「田沢湖駅」発着となります。「角館駅」からの直通路線バスはございません。

    • 本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。

商品予約

新玉川温泉 新玉川温泉

宿だけプランの販売はございません。

地・温泉 湯めぐりキャンペーン」の対象は、「地・温泉」プランにて予約の場合に限りますのでご注意ください。

JR+宿泊

ご希望の日程(往復)からさがす

出発日
(往路)

帰着日
(復路)

検索する別ウインドウで開きます

<検索結果ページでの日付変更方法>
  1. ①プラン・列車選択画面右上の「全ての条件を変更して再検索する」ボタンをクリック
  2. ②宿泊地は選択せずに宿泊日及び列車乗車日を選択し検索ボタンをクリック

「北海道・北東北(北海道・青森県・秋田県・岩手県)」の他のお宿

【掲載している各種情報について】

  • 本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
  • 客室はお部屋によって内装や広さ等が変わります。
  • 料理・食材は季節・仕入れ等によって変わります。
  • 「特別な体験」に記載の情報には別料金のものが含まれます。また、イベントやアクティビティなどは予告なく変更・中止になることがあります。