JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerダウンロードページはこちら
2007年度
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2008年3月31日
「グループ経営ビジョン2020−挑む−」について
2008年3月27日
韓国人向け日本国内個人旅行商品の企画販売について [PDF/22KB]
2008年3月26日
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について [PDF/62KB]
2008年3月26日
日本交通・国際自動車のタクシー約5,800台に共用決済端末を導入〜1台の決済端末で複数の電子マネーが利用可能に〜 [PDF/54KB]
2008年3月26日
ビックカメラ名古屋駅西店でSuicaがご利用いただけるようになります!〜ビックカメラSuicaカードの店頭募集も開始〜 [PDF/23KB]
2008年3月26日
「松屋」でSuicaがご利用いただける店舗が拡大します! [PDF/27KB]
2008年3月26日
東京ガス・JR東日本共催の環境展示会を開催します ガス&レールウェイ〜第5回「東京ガスとJR東日本の環境への取り組み展」〜“より快適に、もっとエコな暮らしへ” [PDF/17KB]
2008年3月19日
−鉄道事業者30社共同でPR− ベビーカーご利用マナーポスターを3月24日(月)から各駅で掲出します。 [PDF/117KB]
2008年3月19日
EZ FeliCa対応au携帯電話への「モバイルSuicaアプリ」標準インストールについて 〜au携帯電話とモバイルSuicaが、ますます便利になります〜 [PDF/30KB]
2008年3月18日
提携カード「TOYOTA TS CUBIC VIEW CARD」会員募集の開始について [PDF/95KB]
2008年3月13日
Suica・TOICA・ICOCA IC相互利用記念Suicaの発売について〜2008年3月29日9時から一斉に発売します〜 [PDF/269KB]
2008年3月13日
「みんなSuicaで。キャンペーン’08春」実施します [PDF/125KB]
2008年3月11日
Yahoo! JAPANカードSuicaの募集・発行開始について [PDF/41KB]
2008年3月7日
「山梨デスティネーションキャンペーン」を開催します [PDF/59KB]
2008年3月5日
JR東日本と常陽銀行のATM相互利用開始について [PDF/23KB]
2008年3月4日
定例社長会見(2008年3月)
バイオディーゼル燃料の実証実験 [PDF/76KB]
海外向けインターネット指定席予約サービス “JR-EAST Shinkansen Reservation” 2008年3月25日(火)よりオープン! [PDF/26KB]
2008年4月 「ネットde定期」スタート 定期券のお申込みがインターネットで出来、お受取りも簡単にできます [PDF/97KB]
2008年秋、明治大学の学生証とSuica定期券が一体化した国内初の「Suica付学生証」が誕生します [PDF/42KB]
新幹線などの車内販売でSuicaのお取り扱いを開始いたします!〜Suica電子マネー初のハンディー端末登場!〜 [PDF/38KB]
このページのトップへ
2月
2008年2月29日
モバイルSuicaサービスを「ディズニー・モバイル」にて提供開始いたします。 [PDF/21KB]
2008年2月27日
Suicaエリア内のデイリーヤマザキ全店でSuicaがご利用いただけるようになります [PDF/23KB]
2008年2月21日
「Suicaポイント」と「WAONポイント」の相互交換を開始 [PDF/45KB]
2008年2月20日
子会社の解散に関するお知らせ [PDF/18KB]
2008年2月18日
コカ・コーラ自販機の「Suica」対応について合意 [PDF/25KB]
2008年2月18日
2008年2月24日(日)、えきねっとがますます便利になります! [PDF/193KB]
2008年2月18日
「えきねっと」「モバイルSuica」「VIEW's NET」を一つのIDでご利用いただける「My JR-EAST」サービスを開始します!! [PDF/183KB]
2008年2月14日
国内初、「Suica」 “Edy” 「iD TM」 の共用リーダ/ライタを運用開始 〜 「ラゾーナ川崎プラザ」で2月22日からご利用いただけます 〜 [PDF/27KB]
2008年2月14日
モバイルSuicaに関するお知らせです [PDF/39KB]
2008年2月14日
2009年度採用計画について [PDF/11KB]
2008年2月13日
〜首都圏のスリーエフ全店へのSuica導入完了記念〜
「スリーエフ限定」プレゼントキャンペーンを実施 [PDF/51KB]
2008年2月12日
「青春18きっぷ」の発売について [PDF/34KB]
2008年2月12日
「ナイスミディパス」発売について [PDF/23KB]
2008年2月8日
上越新幹線脱線調査の報告について [PDF/171KB]
2008年2月7日
「九州IC乗車券・電子マネー相互利用に関する協議会」の発足について [PDF/86KB]
2008年2月7日
ANAのマイルからSuicaポイントへのポイント交換サービスがスタート [PDF/58KB]
2008年2月7日
JR東日本と千葉興業銀行のATM相互利用開始について [PDF/21KB]
2008年2月5日
定例社長会見(2008年2月)
成田エクスプレスに新型車両を導入! [PDF/112KB]
JR蒲田駅が生まれ変わります 〜「GRANDUO(グランデュオ)蒲田」が2008年4月16日(水)開業〜 [PDF/312KB]
このページのトップへ
1月
2008年1月30日
2008年(平成20年)3月期 第3四半期財務・業績の概況
2008年1月25日
気象情報の活用による運転規制方法の試行開始について [PDF/33KB]
2008年1月25日
イオンの店舗でのお買い物がさらに便利に 3月1日に電子マネーの利用可能店舗が全国へ拡大 [PDF/43KB]
2008年1月25日
平成19年度「技術開発展示会」の開催について [PDF/14KB]
2008年1月24日
春の増発列車のお知らせ [PDF/98KB]
2008年1月23日
PASMO・Suicaの合計発売枚数が3,000万枚を突破いたしました。 [PDF/32KB]
2008年1月11日
2007年度「踏切事故0運動」の展開について [PDF/320KB]
2008年1月10日
「てんや」でSuicaがご利用いただけるようになります! [PDF/25KB]
2008年1月9日
ファミリーマート限定「Suicaでエコグッズをもらおう。」キャンペーンを実施します [PDF/57KB]
2008年1月7日
年末年始期間のご利用状況 [PDF/19KB]
このページのトップへ
12月
2007年12月21日
ICサービスで都市間の移動がさらに便利に! [PDF/22KB]
2007年12月21日
2008年3月15日(土)、モバイルSuica特急券のサービス開始! [PDF/31KB]
2007年12月21日
2008年3月、Suicaがますます便利になります [PDF/23KB]
2007年12月20日
2008年3月ダイヤ改正について [PDF/38KB]
2007年12月20日
新幹線臨時列車の追加運転について [PDF/11KB]
2007年12月20日
土浦駅ビル全館リニューアルに伴う「WING(ウイング)」営業終了について [PDF/12KB]
2007年12月18日
羽越本線事故における対策の実施状況について [PDF/139KB]
2007年12月14日
年末年始期間の指定席予約状況のお知らせ [PDF/86KB]
2007年12月13日
E655系ハイグレード車両の列車愛称決定並びに商品企画について [PDF/35KB]
2007年12月12日
JR東日本におけるATSの整備拡大について [PDF/15KB]
2007年12月12日
Suica・Kitaca IC乗車券・電子マネーの相互利用サービスを開始します。 [PDF/103KB]
2007年12月11日
「Suica」と「ICOCA」の電子マネー相互利用の開始について [PDF/110KB]
2007年12月6日
JR東日本とANAの包括提携について 〜陸と空のシームレス化を図り、お客さまの利便性向上に努めます〜 [PDF/210KB]
2007年12月5日
羽越本線列車事故追悼慰霊式の実施等について [PDF/13KB]
2007年12月5日
―鉄道事業者 共同でPR― 暴力行為防止ポスターを12月10日(月)から各駅構内、電車内で掲出します! [PDF/60KB]
2007年12月3日
定例社長会見(2007年12月)
モバイルSuicaでJR東日本の新幹線にチケットレスでご利用いただける「モバイルSuica特急券」のサービス詳細が決定! 〜指定席をよりお求めやすいお値段でご利用いただけます〜 [PDF/276KB]
このページのトップへ
11月
2007年11月30日
「平成19年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰」受賞 [PDF/29KB]
2007年11月29日
「ピクチャートレイン美術館」を山手線で運転 [PDF/17KB]
2007年11月28日
新幹線脱線対策等の進捗状況について [PDF/14KB]
2007年11月27日
〜東京駅を囲む4棟のタワービルによる光の演出〜 Tokyo GranCandle 2007 [PDF/152KB]
2007年11月19日
ミニストップでのお買物がさらに便利に WAONの利用開始 Suicaの利用可能店舗を拡大 [PDF/24KB]
2007年11月14日
「みんなSuicaで。」キャンペーン 実施します [PDF/96KB]
2007年11月12日
都内の「HARUYAMA BLUE LABEL」でSuicaがご利用いただけるようになります 〜 街ナカに新たな「Suicaポイント」加盟店が登場 〜 [PDF/25KB]
2007年11月7日
「プラットホーム安全キャンペーン」の展開について [PDF/58KB]
2007年11月6日
定例社長会見(2007年11月)
東北新幹線における高速化の実施について〜新青森開業後における段階的な高速化〜 [PDF/14KB]
首都圏在来線早期地震警報システムの導入について [PDF/95KB]
JR東日本とトヨタファイナンスとの提携について [PDF/58KB]
2007年11月5日
「Suica DE Eco キャンペーン」を実施します [PDF/67KB]
このページのトップへ
10月
2007年10月30日
2008年(平成20年)3月期 中間決算短信
2007年10月25日
車内における携帯電話マナーポスターの掲出について [PDF/262KB]
2007年10月25日
サンマルクカフェでSuica利用可能店舗が拡大しました! [PDF/36KB]
2007年10月18日
「ベビーカーキャンペーン」の展開について [PDF/111KB]
2007年10月17日
地震デリバティブ契約の締結について 〜アレンジ型CATボンド(大災害ボンド)スキームによる地震リスクの証券化〜 [PDF/14KB]
2007年10月17日
国内普通社債の発行について [PDF/12KB]
2007年10月16日
ビル入退館管理システムで「Suica」と「ICOCA」の相互利用が可能に! [PDF/35KB]
2007年10月15日
「安全安心社会には何が必要か?」−東京大学130周年記念事業:東京大学「JR東日本安全安心工学総括寄付講座」シンポジウムの開催について [PDF/16KB]
2007年10月12日
冬の増発列車のお知らせ [PDF/109KB]
2007年10月4日
首都圏のスリーエフ全店でSuicaがご利用いただけるようになります [PDF/23KB]
2007年10月3日
−電子マネー新時代!− WAONと後払い電子マネーiDとSuica 愛知県・岐阜県のイオンの店舗で取り扱いを開始 [PDF/28KB]
2007年10月2日
定例社長会見(2007年10月)
〜Tokyo Station City〜 GranTokyo North Tower(グラントウキョウノースタワー) GranTokyo South Tower(グラントウキョウサウスタワー) 完成 [PDF/82KB]
〜Tokyo Station City〜 商業施設「GranAge(グランアージュ)」が開業! [PDF/208KB]
〜Tokyo Station City〜 エキナカ商業施設「GranSta(グランスタ)」がいよいよ開業! [PDF/414KB]
〜JR東日本会社発足20周年記念〜 エキナカ活用webマガジン「駅ぴあ」を立ち上げます。 [PDF/26KB]
このページのトップへ
9月
2007年9月28日
羽越本線列車事故追悼慰霊式について [PDF/13KB]
2007年9月28日
平成20年度新規採用の内定状況について [PDF/13KB]
2007年9月27日
大丸有エリアにSuicaをベースとするエコポイントが誕生〜2007年10月1日から社会実験としてスタートします〜 [PDF/194KB]
2007年9月18日
モバイルWiMAX事業企画会社の設立について [PDF/190KB]
2007年9月14日
入館料を「Suica」で支払い可能に!「損保ジャパン東郷青児美術館」でSuica電子マネーサービス開始 [PDF/30KB]
2007年9月12日
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」の発売について [PDF/20KB]
2007年9月11日
2007年度「踏切事故0運動」の展開について [PDF/9KB]
2007年9月7日
いのちの電話フリーダイヤル設置に伴う駅頭周知活動の実施について [PDF/160KB]
2007年9月4日
定例社長会見(2007年9月)
「社会環境報告書2007」の発行 [PDF/16KB]
鉄道博物館 館内施設等概要の決定について [PDF/335KB]
Suica加盟店が20,000店を突破しました! [PDF/26KB]
このページのトップへ
8月
2007年8月29日
さいたま新都心けやきひろばのレストラン&ショップでSuicaがご利用いただけるようになります [PDF/68KB]
2007年8月29日
総合防災訓練の実施について [PDF/23KB]
2007年8月24日
秋の増発列車のお知らせ [PDF/109KB]
2007年8月22日
「フルムーン夫婦グリーンパス」の発売について [PDF/43KB]
2007年8月20日
夏期間のご利用状況 [PDF/21KB]
2007年8月20日
JR東日本エキナカ限定商品「ジョージア キックオフ」の発売について〜(株)JR東日本ウォータービジネスと日本コカ・コーラ(株)の共同企画〜 [PDF/28KB]
2007年8月9日
JR発足20周年 JR7社共同企画 『JRオールキャスト 日本列島縦断 華麗なる列車の旅8日間』発売について [PDF/50KB]
2007年8月8日
「JR EAST PASS」引換証のインターネットによる販売開始について [PDF/24KB]
このページのトップへ
7月
2007年7月27日
新幹線高速化について [PDF/230KB]
2007年7月27日
2008年(平成20年)3月期 第1四半期財務・業績の概況
2007年7月27日
お盆期間の指定席予約状況のお知らせ [PDF/26KB]
2007年7月27日
新幹線臨時列車の追加運転について [PDF/8KB]
2007年7月13日
新幹線臨時列車の追加運転について [PDF/8KB]
2007年7月10日
暴力行為防止ポスターを7月15日(日)から各駅構内、電車内で掲出します! [PDF/86KB]
2007年7月10日
鉄道係員に対する暴力行為の件数・発生状況について [PDF/27KB]
2007年7月9日
『jeki企画コンペティション2007』開催 [PDF/17KB]
2007年7月9日
関東1都6県のミニストップ店舗でSuicaがご利用いただけるようになりました [PDF/23KB]
2007年7月3日
定例社長会見(2007年7月)
「在来線デジタル列車無線システム」の導入について [PDF/168KB]
山形新幹線「つばさ」用車両の新造について [PDF/179KB]
いよいよ世界初のハイブリッド鉄道車両が営業運転を開始します!! [PDF/268KB]
立川駅が生まれ変わります〜『ecute(エキュート)立川』が10月5日(金)I期開業〜 [PDF/396KB]
〜「Tokyo Station City」に新たな魅力が誕生〜 エキナカ商業施設「GranSta(グランスタ)」10月25日オープン [PDF/672KB]
「From AQUA(フロムアクア)」新発売について 〜 谷川連峰の天然水 〜 [PDF/209KB]
このページのトップへ
6月
2007年6月29日
エアセクション箇所の架線断線対策について [PDF/101KB]
2007年6月20日
20周年記念事業「JR東日本展」を開催します 鉄道のデザイン 〜過去から現代・未来へ〜 [PDF/18KB]
2007年6月13日
JR東日本グループによる飲料事業展開(新商品発売)について [PDF/141KB]
2007年6月12日
ブラックイルミネーション2007に参加します〜東京駅(丸の内側)のライトアップを消灯します〜 [PDF/38KB]
2007年6月8日
北東北デスティネーションキャンペーン開催 [PDF/82KB]
2007年6月7日
「洋服の青山」でSuicaがご利用いただけるようになります [PDF/29KB]
2007年6月5日
定例社長会見(2007年6月)
『夢空間・北斗星トレインクルーズ』の発売について [PDF/81KB]
JR東日本グループは屋上緑化を推進しています〜ヒートアイランド現象の軽減効果のある屋上緑化を駅ビル等の屋上に増やしています〜 [PDF/311KB]
三次元デジタル化した鉄道空間情報を活用します [PDF/281KB]
このページのトップへ
5月
2007年5月28日
「Suica」と「ICOCA」の電子マネー相互利用の開始に向け合意 [PDF/34KB]
2007年5月25日
モバイルSuicaおかげさまで50万人突破! [PDF/123KB]
2007年5月22日
列車内の非常通報装置設置箇所へのSOSシール貼付について [PDF/29KB]
2007年5月18日
夏の増発列車のお知らせ [PDF/61KB]
2007年5月16日
IC乗車券で都市間の移動がもっと便利に! [PDF/354KB]
2007年5月15日
「JR EAST PASS」の海外における販売網の拡大について [PDF/16KB]
2007年5月15日
北東北デスティネーションキャンペーンにあわせ訪日外国人のお客さまに、「JR EAST PASS SPECIAL」を2007年7月1日(日)より発売いたします! [PDF/54KB]
2007年5月9日
JR 東日本グループによる飲料事業展開(新商品発売)について [PDF/383KB]
2007年5月8日
定例社長会見(2007年5月)
降雨防災強化工事の進捗状況について [PDF/110KB]
「大人の休日倶楽部」会員に向けた文化活動支援の強化について [PDF/107KB]
「Suicaポイント」サービスがスタートします 〜使って、ためて、また使える、Suica電子マネーのポイントサービス、いよいよスタート〜 [PDF/667KB]
紀伊國屋書店でSuicaがご利用いただけるようになります [PDF/25KB]
紳士服のコナカでSuicaがご利用いただけるようになります [PDF/29KB]
東京駅丸の内駅舎保存・復原工事の着工について 〜「Tokyo Station City」の中心施設ついに着工〜 [PDF/637KB]
2007年5月7日
ゴールデンウィーク期間のご利用状況 [PDF/19KB]
このページのトップへ
4月
2007年4月27日
2007年(平成19年)3月期 決算短信
2007年4月27日
本社組織の改正について [PDF/20KB]
2007年4月24日
JR東日本と千葉銀行のATM相互開放について [PDF/36KB]
2007年4月24日
JR東日本と横浜銀行のATM相互開放について [PDF/32KB]
2007年4月20日
ゴールデンウィーク期間の指定席予約状況のお知らせ [PDF/24KB]
2007年4月20日
新幹線臨時列車の追加運転について [PDF/11KB]
2007年4月16日
第4回ユーロ・ポンド建普通社債の発行について [PDF/12KB]
2007年4月13日
「GALA湯沢スキー場」営業終了に伴う上越新幹線区間運休及び企画商品の発売停止について [PDF/12KB]
2007年4月11日
安達太良 ふるさとの森づくり 3年間で17種5万本の木を植えるプロジェクトにご参加下さい [PDF/73KB]
2007年4月10日
Suica おかげさまで2000万枚突破! [PDF/27KB]
2007年4月9日
首都圏のファミリーマート全店でSuicaがご利用いただけるようになります [PDF/25KB]
2007年4月9日
TOKYO CREATIVE CONFERENCE 2007 [PDF/294KB]
2007年4月6日
国内普通社債の発行について [PDF/14KB]
2007年4月4日
定例社長会見(2007年4月)
2007年度設備投資計画について [PDF/135KB]
Suicaをご利用いただけるエリアが拡がります [PDF/85KB]
JR東日本「大人の休日倶楽部」と(株)NARP(ナープ)との提携について [PDF/26KB]
グループ会社の社名変更について [PDF/27KB]
このページのトップへ