観光に関するお問い合わせ
能代市観光振興課 【TEL】0185-89-2179
五能線起点駅・東能代駅1番線ホームに「能代・五能線・リゾートしらかみ」をテーマにしたアートが誕生。写真映えもバッチリのフォトスポット。
マガンやヒシクイなど渡り鳥の飛来地として注目を集めている人工のため池。早朝の飛立ちや夕方のねぐら入りの時間等には観察小屋も利用可能(観察小屋は10月〜3月のみ設置)。
「北限の茶」と言われている檜山茶の粉茶を使用し、甘さをおさえることで、檜山茶が持っている本来の香りを際立たせた滋味深いようかん。
※日曜日定休
昔懐かしい藁苞(わらづと)納豆。(財)食品産業センターから産地や製法にこだわった品として、秋田県初の「本場の本物」に認定された逸品。江戸時代から変わらぬ味をお土産に。
※日曜日定休(営業日時が変更になる場合があります。お問い合わせください。)
秋田県産米を使用した一口サイズの団子に、ゴマだれが入った人気スイーツ。黒いゴマだれで服を汚さないように一口で食べるのがコツ。
※毎週水曜日は定休となります。(行事等により変更あり)