
JR EAST Technical Review No.25 - Autumn 2008
JR東日本は、2002年秋より、社外の皆さまに弊社の技術及び研究開発を知っていただくため、社外向けの技術論文誌(JR East Technical Review)を発行しております。
発刊の目的のひとつとして、弊社の現在抱えている技術的課題を社外の皆さまに理解していただき、優れた技術シーズを持った技術企業や研究機関と連携することにより、新しい時代に相応しい技術やサービスを生み出していきたいと考えております。
Special edition theme 「これからの鉄道メンテナンス技術」
●Special feature article
●Interpretive article
●Special edition paper
- ○特集論文-1
- 制御電源レス地絡保護継電器の開発 [PDF/1.5MB]
日野 政巳/堀口 晃
- ○特集論文-2
- 次世代高番数転てつ装置の開発 [PDF/679MB]
森 健司
森 健司
- ○特集論文-4
- 寒冷地用次世代分岐器の開発 [PDF/609KB]
和泉 和宏/堀 雄一郎/鵜飼 毅彦
- ○特集論文-5
- 可搬型線路下空洞探査装置の開発 [PDF/962KB]
波場 志郎/斉藤 岳季
- ○特集論文-6
- レール種別によるきしみ割れ損傷の再現試験 [PDF/1.0MB]
小林 潤/瀧川 光伸/小関 昌信
- ○特集論文-7
- 効率的なスラブ下面補修工法の開発 [PDF/868KB]
稲荷 久弥/小西 俊之
- ○特集論文-8
- 在来線新系列車両用電子機器の劣化評価 [PDF/471KB]
松本 隆
●General paper
浜田 和気/鈴木 正毅/四七 淳/横山 信行
- ○一般論文-2
- 直流手動断路器誤操作防止装置の開発 [PDF/1.0MB]
石井 喬文/関島 志郎/堀口 晃
JR EAST Technical Reviewに関するお問い合わせはこちらまで。