チケットには、主に下記2つのタイプがあります。
乗車券
特急券*
乗車券 + 特急券*
(乗車券と特急券が1枚になったもの)
座席の指定された「指定席特急券」と「自由席特急券」があります
Types of Ticket①
乗車券とは、列車に乗るための基本運賃分のチケットのことです。
行きたい区間によって料金が変わります。
列車に乗る際は、必ず必要な基本的なチケットです。
乗車券には大きく分けて下記3つの種類があります。
紙の乗車券
(主に長距離)
紙の乗車券
(主に短距離)
Suica
(ICカード)
ICカードタイプの乗車券です。
運賃をチャージして使用可能なため、列車に乗る度にチケットを買う必要がありません。
改札機にタッチするだけで利用でき簡単で便利です。
新幹線や、特急列車にのる際に乗車券に追加して購入するチケットです。
座席が指定された指定席特急券と、自由席車両用の自由席特急券が主な特急券です。
自由席特急券は、自由席車両しか乗れません。
「成田エクスプレス」や新幹線「はやぶさ」「かがやき」等は、指定席車両のみで、自由席はありませんのでご注意ください。
Types of Ticket②
JR東日本の列車の種類は主に以下の3種です。
乗車券 + 指定席特急券
パス + 座席指定券
乗車券 + 自由席特急券
パスのみ
自由席車両のみ利用できます
乗車券 or Suica + 指定席特急券
OR
Suica/welcomeSuicaは一部区間除く
パス + 座席指定券
乗車券 or Suica + 自由席特急券
OR
Suica/welcomeSuicaは一部区間除く
パスのみ
自由席車両のみ利用できます
パス or 乗車券 or Suica
チケットは、日本国内外からアクセスできるオンラインサイト(JR-EAST Train Reservation)か、
日本到着後に駅で購入できます。(※パスは一部の駅での発売です)
JR-EAST Train Reservationで購入した予約したチケットは下記方法で受取が可能です。