東京感動線

世の中への新しいモノやコトの
創造を目指す若き挑戦者を応援し、
共に創るオンライン市場
065

この記事をシェア

お気に入りに追加する

新・夜市(β)

交流・体験
Scroll

アイディアを出し合うイベント型オンライン市場
「新・夜市(β)」

2020年5月26日、社会起業家育成支援を手掛ける特定非営利活動法人エティック(ETIC.)と連携し、挑戦する若き起業家たちが出店するイベント型のオンライン市場(マーケット)を開催しました。その名も「新・夜市(β)」!

駆け出しの若者の熱い思いや情熱はあるが、商品としては改良の余地がまだ残された完成品ではないβ(ベータ版)の段階から市場に出していく事で、彼らの挑戦するスピードを加速し、彼らの活動を応援。
そして、実際の夜市(ナイトマーケット)のように「何があるかは分からないけど、今まで見たことのないものに出会えるかもしれない」という期待感や偶発的な出会い、その場で感じるワクワク感をそのまま体感できる場をオンラインに創出する新しい形のマーケットです。

当日は、山手線を起点とした東京エリアも含め、広く活躍が期待される若者が、オンライン上で自分の商品のプレゼンテーションをし、一部商品も販売。
出店者は商品やビジネスの誕生ストーリー、そこに懸けた想いを並々ならぬ熱量でプレゼンし、参加者は【顧客目線】のアイディアを出し合う双方向参加型の仕立てにより、「購入者が商品を一方的に価値判断する」という従来の商品購入プロセスを転換する場となりました。市場(マーケット)には、出店者それぞれの個性に満ち溢れた商品が並び、オンラインならではの良さを活かし、参加者はおうち時間を使って全国各地からこの夜市に集まりました。

出店者紹介

ここでは各出店者を紹介します。

新・夜市(β)に参加できなかった方も出店者の熱い想いに触れてみませんか?





・永易黎於氏/キャンドル

TIME CAPSULE/タイムカプセル。小瓶の中に「贅沢な“空白“の時間」を詰め込んだ、あなた専用のアロマキャンドル

Webサイト



・山脇耀平氏/デニムブランド

瀬戸内の工場と直接連携、素材の良さとつくり手の誇りを感じられるデニム製品です。

Webサイト



・原詩織氏/フルーツ

旬の一番おいしいフルーツを宝石箱みたいに詰め込んだフルーツセットになります!

Webサイト



・Enjoy Life(今井瑠々氏 簾颯人氏 高橋遼大氏)/ オーダーメイドプレイリスト

オーダーメイドプレイリストをつくります。あなたや、あなたの大切な人が、より人生を楽しめるような、音楽との出会いの旅をお届けします。

Webサイト



・bloove(青山晃広氏 中西一貴氏 廣瀬未来氏) /キャンドル

大切な人にキャンドルを送るサービスです。ご注文を頂くと、フラワーショップからお花、私たちからキャンドルキットが届きます。

Webサイト



・ふみてばこ(荒井啓氏 白浜美夏氏 竹入悠渡氏)/ レターボックス

「ふみてばこ」は、香りとともにあなたの想いを伝えるレターボックスです。便箋を木箱に入れてお送りします。その木箱に何を入れるかはあなた次第。

Webサイト



・Pole Pole(上田蓮氏 金光茂氏 川北愛恩氏)/手紙

私たちの商品「拝啓」は、過去の自分からの手紙をあなたに届け、あなたの人生に味わいをもたらす不思議なポストです。

メッセージカードにその瞬間のあなたの想いを綴り、ポストに投函します。

instagram

※閲覧にはインスタグラムのアカウントが必要です。



・Hypnotists(伊井理紗子 関口航 高塚遼)/ ヒュプノスからの贈り物(イベント(zoom)+商品(塗り絵等))

贈り物には快眠習慣アイテムが入っています。 イベントでは「ネムリ洞窟」へお連れし、上質なネムリのための様々な習慣を体験していただきます!

Webサイト



・「海辺のまほろば紅茶店」(魚住晴香氏 平田直大氏 王翔一朗氏)/ web上のティーサロン

最近、日常/非日常が曖昧になって、心休まる時間が持てなくなっていませんか?

「海辺のまほろば紅茶店」は、そんな皆様の心を少しでもすっきりとすることができれば…そう思って始めたウェブサービスです。ぜひお気軽にお越しください!

Webサイト

今後の開催について

今回と同様の出店者での市場を今秋開催予定です。詳細等決まりましたら、こちらのサイトにてご紹介いたします。