
JR EAST Technical Review No.19 - Spring 2007
JR東日本は、2002年秋より、社外の皆さまに弊社の技術及び研究開発を知っていただくため、社外向けの技術論文誌(JR East Technical Review)を発行しております。
発刊の目的のひとつとして、弊社の現在抱えている技術的課題を社外の皆さまに理解していただき、優れた技術シーズを持った技術企業や研究機関と連携することにより、新しい時代に相応しい技術やサービスを生み出していきたいと考えております。
Special edition theme 「産学連携によるさらなるイノベーションの創出に向けて」
●The Outline of 13th R&D symposium
●Special feature article
●Interpretive article
- ○解説記事-1 R&Dシンポジウム ラウンドテーブル
- 「JR東日本における産学連携の取組み」 [PDF/2.7MB]
東日本旅客鉄道株式会社 技術企画部長 兼 JR東日本研究開発センター所長
遠藤 隆
- ○解説記事-2 R&Dシンポジウム ラウンドテーブル
- 東京大学との連携「安全安心工学総括寄付講座」 [PDF/3.9MB]
東京大学 生産技術研究所 教授
野城 智也 氏
東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本研究開発センター 安全研究所 所長
加藤 正道
- ○解説記事-3 R&Dシンポジウム ラウンドテーブル
- 東北大学との連携「共同研究の推進」 [PDF/2.3MB]
東北大学 理事(研究・国際交流担当) 産学官連携推進本部長
特定領域研究推進支援センター長 国際交流センター長
庄子 哲雄 氏
東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本研究開発センター テクニカルセンター 所長
髙木 言芳
- ○解説記事-4 R&Dシンポジウム ラウンドテーブル
- マサチューセッツ工科大学(MIT)との連携 [PDF/868KB]
マサチューセッツ工科大学(MIT) JR東日本寄附講座担当
環境土木工学科・工学システム科 教授
ジョセフ・サスマン 氏(映像出演)
東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本研究開発センター 防災研究所 所長
島村 誠
●Topic-1
財団法人 半導体研究振興会 半導体研究所
名誉所長
西澤 潤一 氏
所長
須藤 建 氏
主任研究員
佐々木 哲郎 氏
●Topic-2
財団法人 半導体研究振興会 半導体研究所
名誉所長
西澤 潤一 氏
所長
須藤 建 氏
主任研究員
倉林 徹 氏
JR EAST Technical Reviewに関するお問い合わせはこちらまで。