ビュー法人カードに関するFAQ(よくあるご質問)をまとめました。
お困りのことがありましたら、下記のリンク先ページをご覧ください。
国際ブランド | ![]() |
---|---|
保険内容 | 国内旅行傷害保険 海外旅行傷害保険 |
年会費 | カード1枚につき 524円(税込) |
ご利用可能枠 | 審査を行い、カードをお送りする際にお知らせいたします。
|
お支払方法 | 一回払い(毎月10日締め)
|
その他 | ETCカードお申込み可能 (詳細、ビューETCカード特約(法人用))、 Visaのタッチ決済搭載 (詳細)、 接触ICチップ搭載(詳細) |
ビューパーチェシング決済サービス
プラスチックカードを発行せず、カード番号や有効期限等の決済に必要な情報のみお知らせいたします。ネットショッピングや通信料金等の定期的なお支払いにクレジットカード番号等を登録する決済登録型加盟店でのご利用に便利なサービスです。
国際ブランド | ![]() |
---|---|
年会費 | お客さまIDごとに 524円(税込) |
ご利用可能加盟店 | 非対面加盟店に限定 |
ご利用可能枠 | 審査を行い、結果をご通知する際にお知らせいたします。
|
お支払方法 | 一回払い (毎月10日締め)
|
ご請求書について | ビューパーチェシング決済サービスご利用分のご請求書を作成いたします。
|
お申込みについて | ビュー法人カードとはお申込書が異なります。
|
その他 | ETCカードお申込み可能 (詳細、ビューETCカード特約(法人用)) 部署名義でのみご登録可能 |
費用をまとめて精算!クレジットカード決済により振込手数料の削減とスムーズな経費精算が可能に
公共料金のお支払いやインターネットでのショッピング、通信費のお支払いもスムーズに行えます。
部署名義で発行するビューパーチェシング決済サービスを使えば、人事異動の際、個人名義の場合に発生していたカードの退会・新規作成手続きなどの必要がございませんので、業務の軽減ができるメリットがあります。
※部署名義のカード番号でクレジット決済が可能かは事前にお客さま自身でご利用加盟店への確認が必要になります。
ご利用いただけるサービス
電子明細サービス
ビュー法人カードやビューパーチェシング決済サービスでご利用いただいた利用履歴をWEB上で確認・出力できるサービスです。
※ご利用にはVisaが運営するアプリケーション(Visa Spend Clarity for Enterprise)にご登録していただく必要がございます。
ビュー法人カードの特長
法人カードでSuicaの購入・入金(チャージ)ができるのはビュー法人カードだけ
ビュー法人カードはいつでもSuicaに入金(チャージ)ができます。
ご利用明細書でSuicaへの入金(チャージ)実績を確認できるので、これまでの煩雑な交通費精算業務の効率化に貢献いたします。
入金(チャージ)したSuicaで便利なチケットレスサービス「タッチでGo!新幹線」もご利用いただけます。
※一部ご利用できないSuicaのサービスがございますのでご注意ください。
※「タッチでGo!新幹線」はサービスエリア内の一部新幹線自由席でのみご利用いただけます。
きっぷのご予約は便利な「えきねっと」で
JR東日本のサービス「えきねっと」にご登録いただくと、インターネットで新幹線やJRの特急列車の空席照会や指定席予約がご利用いただけます。
一部新幹線でご利用いただける「新幹線eチケットサービス」では、きっぷの受取り不要!
早めのお申込みでおトクにご乗車いただけます。
ビュー法人カードによる会員登録でモバイルSuicaがご利用可能!
スマホがSuicaになって、もっと簡単、どこでも便利に。
駅の券売機に並ばなくても端末の通信機能により、いつでも、どこでも入金(チャージ)できます。
※オートチャージはご利用いただけません。
びゅう商品券もビュー法人カードでご購入が可能!
インターネットで24時間いつでもびゅう商品券がご購入いただけます。
社内イベントの副賞やご贈答にびゅう商品券をぜひご利用ください。
きっぷの購入がキャッシュレス
きっぷや指定券が、キャッシュレス。出張経費の仮払い・立替えなどの手続きが省けます。
万一の紛失・盗難時も安心
万一の場合には60日前までさかのぼり、損害金を当社が負担します。
お支払いは最長71日先
ビュー法人カードなら出張経費を現金でご用意しておく必要がなく、資金の効率運用が可能です。
経費の動きを一目で把握
毎月お送りする「ご利用代金明細書」では部・課ごとやカードごとの利用状況が確認できます。経費管理も容易に行えます。
出張中を保険でサポート
きっぷや国内旅行商品の購入で、「国内旅行傷害保険」が改札を入ってから出るまでをワイドに補償。さらに「海外旅行傷害保険」は自動付帯!
Visaもついて、さらに便利
世界200以上の国と地域のVisa加盟店のホテル・レストランなどでご利用いただけます。航空券もキャッシュレスでご利用可能です。
また、Visaの提供する優待サービス「Visaビジネスオファー」では、お客さまのビジネスニーズに合わせたさまざまな特典をご提供しております。
※ビュー法人カードにSuica機能は付帯しておりません。Suica定期券、My Suica(記名式)、Suicaカードへの入金(チャージ)がご利用いただけます。詳しくはこちら
ご利用事例のご紹介
実際にご活用されている法人のお客さまのご利用事例をご紹介しております。
詳しくは下記リンク先をご確認ください。
お申込みにあたって
お申込み方法
以下のお申込み条件・ご提出書類をお読みいただき、ビューカードセンター(法人)までお電話ください。オペレーターがご案内いたします。
お申込みの際には会員規約・特約をご確認いただき、承諾の上お申込みください。
お申込み条件
下記の条件を満たす場合にお申込みいただけます。
- 法人登記をしていること(個人事業主の方からのお申込みは承れません)。
- 原則として3年以上の業歴をお持ちで経営が順調であること。
ご提出書類
【ご記入いただくもの(当社より郵送いたします)】
ビュー法人カード
- ビュー法人カード入会申込書
- ビュー法人カード利用組織登録票
- ビュー法人カード使用者登録票
(・その他付帯サービスの申込書)※ご希望いただいたお客さまへのみ送付しております。 - 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書
ビューパーチェシング決済サービス
- ビューパーチェシング決済サービス入会申込書
- ビューパーチェシング決済サービス利用組織登録票
- ビューパーチェシング決済サービス番号登録票
(・その他付帯サービスの申込書)※ご希望いただいたお客さまへのみ送付しております。 - 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書
【ご用意いただくもの】
- 会社案内
- 貸借対照表および損益計算書(直近3年度分)
- 法人の本人確認書類
- ご連絡担当者さまの本人確認書類
本人確認書類について詳しくはこちら
※詳細はビューカードセンター(法人)までお問い合わせください。
ビュー法人カードに関するFAQ(よくあるご質問)をまとめました。
お困りのことがありましたら、下記のリンク先ページをご覧ください。
ビュー法人カードに関する
お申込み・お問い合わせ先
ビューカードセンター(法人)
03-6685-7600
営業時間: 9時〜17時30分(※年末年始を除く)
03−6685−7000 営業時間:9時〜17時30分
までお問い合わせいただきますようお願いいたします。