JR上野駅で、文化創造イベント『超駅博 上野』開催!

かつて「東北・信越の玄関口」と呼ばれた上野駅の壮大な駅空間を舞台に、鉄道開業150年の歴史と共に、地域の文化と未来とを体感していただく文化創造イベント 『超駅博 上野』 を、2022年10月14日(金)~30日(日)に開催します!!
駅を“つながる”くらしのプラットフォームへと転換する「Beyond Stations構想」の一環として、150年の文化・歴史/まちと“つながる”イベント、地方/暮らしと“つながる”舞台や食の提供など、駅や車両などの鉄道資産を活用した新しい価値を創造します。
また、現代の最先端技術を駅空間において展開し、未来と“つながる”今までにない新しい体験創造に実験的に取り組みます。

本イベントは終了しております。多数のご参加を賜り、ありがとうございました。
※以下は開催当時の内容です。

■イベント内容一覧

~文化・歴史とつながるゾーン~

●現実を超える旅「AR車両フォトスポット」

~まちとつながるゾーン~

●上野「まち・えき」スタンプラリー「150年をめぐる旅」
●ジャイアントパンダ来日50周年記念ワークショップ

~地方・暮らしとつながるゾーン~

●伝統芸能五感体験/地域の多様な魅力発信・創造
●五感体験型 新潟産直市
●「拉麺STAND」誕生! 最新ラーメン自動調理販売機(Yo-Kai Express)で新潟ラーメンを体験

■文化・歴史とつながる ~タイムトリップ150年~

(1)現実を超える旅「AR車両フォトスポット」

〇日時:
2022年10月14日(金)~16日(日)、28日(金)~30日(日)
各日 11:00~16:00
※10月30日(日)のみ15:00終了予定
※30分毎入替制
〇会場:
上野駅15、16番線ホーム前(商品受け取りは、15、16番線付近の商品受け取り特設会場)
〇内容:
AR(拡張現実)技術を活用して、上野と上越、北陸を長年つないだEF64形電気機関車、新潟エリアで通勤車両としても活躍した115系電車の鉄道車両を展示します。


AR車両フォトスポット(イメージ)

〇参加方法:
JRE MALLで以下の商品をお買い上げいただくと、AR車両フォトスポット・特別観覧エリアに入場していただける電子チケットを発行いたします。
①販売ページ
 JRE MALL
②商品紹介
 「115系電車・EF64形電気機関車 ファイル&コースターセット」
③販売価格
 2,000円(税込)
④販売数
 合計1,450セット(予定)

【注意事項】
注1:定員に達し次第、販売を終了させて頂きます。
注2:電子チケットのため、当日のイベント参加にはスマートフォンが必要です。
注3:電子チケット1枚につき1組(大人1名、子供2名まで(12歳以下))1回まで参加可能です。商品はイベント当日に現地にてお渡しいたします。
注4:他駅から列車にご乗車のうえ、イベントにご参加の場合は、JR東日本 上野駅を区間に含んだ乗車券類をご購入下さい。
改札外からイベントにご参加の場合は、JR東日本 上野駅を区間に含んだ乗車券類または入場券(140円)のお買い求め、もしくはIC入場サービス「タッチでエキナカ」(140円)で、ご入場ください。
入場券、IC入場サービスのご利用時間は発券もしくは入場時刻から2時間以内となっております。2時間を超えた場合は、2時間ごとに入場料金が必要となります。

■まちとつながる

(1)上野「まち・えき」スタンプラリー「150年をめぐる旅」

〇期間:
2022年10月14日(金)~10月30日(日)
〇会場:
上野駅~上野駅周辺~御徒町駅 10箇所
〇内容:
鉄道開業150年の文化や歴史を体感していただきながら、上野駅や周辺地域をめぐるデジタルスタンプラリーを実施します。


周遊スポットイメージ

〇協力:
上野駅周辺全地区整備推進協議会、台東区
〇参加方法:
①「Spot Tour」アプリ内の検索画面からツアーコード「61500」を検索し、『上野「まち・えき」スタンプラリー「150年をめぐる旅」』を選択し、「参加する」のボタンを押してください。
※ご参加にはご自身のスマートフォン端末から「SpotTour」アプリをダウンロードしてください。
②アプリのマップ上に表示されているスポットの近くまで移動すると、アプリ上にてそのスポットの過去の風景画像とキーワードが入手できます。
③10箇所全ての画像(デジタルスタンプ)またはキーワードを揃え、上野駅の「駅たびコンシェルジュ上野」までお越しいただくと、記念品(特製ポストカード)がもらえます。
※記念品受け渡しは、実施期間中「駅たびコンシェルジュ上野」の営業時間内に限ります。
※スタンプラリーの実施期間中、上野駅にて専用のパンフレットを配布いたします。
お手元にパンフレットをお持ちであれば、よりスタンプラリーをお楽しみいただけます。

(2)ジャイアントパンダ来日50周年記念ワークショップ

〇日時:
2022年10月29日(土)
〇会場:
上野駅3階公園口改札脇連絡通路
〇内容:
ジャイアントパンダ来日50周年を記念し、動物の下絵のついたトートバッグに色を重ねていくお子さま向けワークショップを開催します。
〇協力:
アーティスト NiJi$uKe(土居 虹亮)
〇参加方法:
JRE MALLより事前にご購入ください。
①販売期間
 2022年10月4日(火)~
②販売ページ
 JRE MALL
③販売価格
 3,300円(税込)


上野駅内アートスペース「UENO ART WALL」にて展示中のNiJi$uKeさんのウォールアート(幅17m×高さ3m)
※制作は2022/8/18~9/1に行われました。

■地方/暮らしとつながる ~新潟・佐渡地域の文化を多様な視点・手法で発信~

(1)伝統芸能五感体験/地域の多様な魅力発信・創造

〇日程:
2022年10月14日(金)~10月16日(日)
〇会場:
上野駅 中央改札外グランドコンコース
〇内容:
佐渡を知る・体験する・行きたくなる3日間。パネルなどによる佐渡文化の紹介のほか、地産品販売、伝統芸能の実演や、専用デフューザーによる香りなど、五感で体験できる各種イベントを実施します。


イベントイメージ

〇スケジュール:
詳細のスケジュールは、東京感動線公式FACEBOOKページをご覧ください。

(2)五感体験型 新潟産直市

〇日時:
2022年10月25日(火)~10月30日(日)10:00~20:00(予定)
※10月30日(日)のみ18:00終了予定
〇会場:
上野駅 中央改札外グランドコンコース
〇内容:
55インチの3面特大パネルで、まるで現地を実際に訪れているかのような映像をご体験できます。また、指向性スピーカーや専用デフューザーにより、現地の音や香りを表現。風景・音・香り・味・手触りなどを感じながら、各地の地産品などを紹介します。10月30日(日)には、長岡・摂田屋地区とのライブ中継も予定しています。
〇参加方法:
どなたでもご自由にご参加いただけます。(参加者多数の場合、入場制限あり。)


五感体感装置イメージ(一部)

(3)「拉麺STAND」誕生!最新ラーメン自動調理販売機で新潟ラーメンを体験

〇日時:
2022年10月14日(金)9:00 開業
〇会場:
上野駅 地下3階新幹線コンコース 待合室前
〇内容:
上野駅地下3階新幹線コンコース待合室前に、地域の味と地域情報を提供する「拉麺STAND」が誕生。アメリカシリコンバレー発のスタートアップ企業「Yo-Kai Express Inc.」と共に、上野駅構内で地域のラーメンを再現。
第一弾は新潟燕三条エリアの「背脂ラーメン」を開発。自動調理販売機が最短90秒で提供する「新潟ラーメン」を味わい、地域の魅力に触れてください!
※今後も各地のラーメンの商品開発を進め、新潟エリアにも自動調理販売機の展開を予定しています。
〇販売価格:
未定
※改札外からご入場される場合は、JR東日本 上野駅を区間に含んだ新幹線の乗車券類または入場券(140円)をお買い求めください。
新幹線改札内はIC入場サービス「タッチでエキナカ」ではご入場いただけません。ご注意ください。
※Suica等交通系電子マネーの決済のみとなります。ご注意ください。


拉麺STAND イメージパース

令和4年度日本博イノベーション型プロジェクト 補助対象事業
(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)

本イベントは、内閣・文化庁が推し進める「日本博」参画プロジェクトとして実施します。

「日本博」について

日本博は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機として、総合テーマ「日本人と自然」の下に、縄文時代から現代まで続く「日本の美」を国内外へ発信し、次世代に伝えることで、更なる未来の創生を目指し、スタート。
日本博のプログラムは、文化庁、日本芸術文化振興会、関係府省庁、全国の文化施設、地方自治体、民間企業・団体等の総力を結集し、日本の美を体感する美術展・舞台芸術公演、芸術祭などを、年間を通じ、全国各地で展開。これらの日本博プログラムが、人々の交流を促して感動を呼び起こし、世界の多様性の尊重、普遍性の共有、平和の祈りへとつながることを希求。
「日本博」公式webサイト