Maxおたのしみ
コンテンツFun content


E4系新幹線は最大で16両編成になります。その時の乗車定員は何人?
① 1323名
② 1634名
③ 1724名
答え ②
解説:1634名は高速車両としては世界最大の定員数です。

E4系新幹線の最高速度は?
① 240キロ
② 275キロ
③ 320キロ
答え ①

定期運行ラストランの日はいつでしょう?
① 2021年10月1日(金)
② 2021年10月9日(土)
③ 2021年10月31日(日)
答え ①
解説:2021年10月1日(金)に定期運行ラストランを迎えます。

E4系新幹線の16両編成の長さはどのくらい?
① 約200m
② 約300m
③ 約400m
答え ③
解説:1両は約25m×16両=約400mで陸上トラック1周と同じです。

E4系新幹線のカラーリングで「ピンク」の部分は何をイメージしたものでしょうか?
① 新潟県の鳥 「朱鷺(とき)」
② 新潟県の花 「チューリップ」
③ 新潟県の木 「雪椿」
答え ①
解説:2014年4月より新潟県の大型観光キャンペーンに合わせて、「朱鷺色」に変更されました。

E4系Maxのデビューはいつ?
① 1997年12月
② 2001年5月
③ 2021年10月
答え ①
解説:東北新幹線で初めて営業運転を開始しました。

2階席と1階席、天井が高いのはどっちでしょう?
① 1階席
② 2階席
③ 同じ
答え ①
解説:2階席と1階席では天井の高さが異なります。
2階席(1~6・9~14号車)が1955㎜、1階席が1970㎜。1階席の方がわずかに高くなっています。

8両編成の中で1箇所だけ他と段数の違う階段があるよ。どこでしょう?
① 2号車の3号車側の2階席へ行く階段
② 5号車の6号車側の1階席へ行く階段
③ 8号車の7号車側の2階へ行く階段
答え ③
解説:デッキから2階席へ向かう階段は6段、1階席へ向かう階段は5段。ただし、8(16)号車の7(15)号車側だけ上下とも5段の直線階段になっています。

E4系新幹線が100M走をしました。約何秒でしょう?
① 19秒
② 9秒
③ 3秒
答え ①
解説:新幹線はとても「重い」ため、走り出しは小学校高学年の平均とさほど変わりません。
最高速時は100mを約1.5秒で通過します。

E4系の「E」とは何を表しているでしょうか。
① Eat(食べる)
② Easy(簡単)
③ East(東)
答え ③
解説:JR東日本が発足してから新造された車両には、頭文字に東を表す「E」をつけてます。