「Suica定期券機能付きビューカード」の定期券の払いもどしは、みどりの窓口でお手続きください。

定期券の払いもどしの手続き
みどりの窓口で定期券情報の払いもどしを行う場合の手続きについてご案内します。
- 1定期券情報を払いもどす際は払戻申込書にご記入の上、Suica定期券機能付きビューカードを駅のみどりの窓口へご提出ください。
-
- ※公的証明書(免許証等)をお持ちください。
- ※Suica残額の払いもどしは行いません。
(ビューカード自体を退会する場合は、駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)で払いもどしができます。) - ※Suica定期券や磁気定期券への変更はできません。

- 2定期券情報について払いもどしが行われ、定期券情報が券面から消去されて返却されます。
-
返却されたSuica定期券機能付きビューカードのクレジット機能およびSuica機能は引き続きご利用いただけます。その後必要に応じて、定期券情報を多機能券売機で購入すると、再び定期券機能をご利用いただけます。
※払いもどしは通常の磁気・Suica定期券の場合と同様の手数料・払いもどし金額となります。
ビューカードの定期券機能に関する
お問い合わせ先
ビューカード定期券デスク
03-6685-6060
営業時間: 24時間対応・年中無休
※Suica定期券機能付きビューカード会員専用のダイヤルです。
Suica定期券機能付きビューカードのご利用方法
定期券情報の書き込み
Suica定期券機能付きビューカードを定期券として利用するには、駅の多機能券売機で、定期券情報の書き込みが必要です。