キャッシュレスはSuica

キャッシュレスで接触機会を低減

キャッシュレスで接触機会を低減のイメージ

現金でのお支払いに比べ、キャッシュレス決済は、お支払いの際に紙幣や小銭を直接やり取りする必要がありません。
お店に設置された端末にタッチするだけのSuicaなら、スキャンも不要。接触機会を低減することができます。
旅と暮らしを新しいカタチに。のイメージ

お支払いがとにかく簡単・スピーディ!

お支払いがとにかく簡単・スピーディ!のイメージ

カードタイプのSuicaも、モバイルSuicaも、お支払いの際は、アプリの起動やレジでのコードスキャン、金額入力等の操作は必要ありません。支払い方法を「Suicaで」と伝えてタッチするだけで簡単・スピーディにお支払いができます。
詳しくはこちら

2万円までチャージできます

2万円までチャージできますのイメージ

Suicaには2万円までチャージできます。
Suicaのチャージはとても簡単。
駅の券売機や、コンビニエンスストアのレジ、セブン銀行ATMでもチャージができます。
モバイルSuicaなら、時間や場所を気にせずチャージできます。
詳しくはこちら

誰でもすぐに使えます

誰でもすぐに使えますのイメージ

カードタイプのSuicaは駅の多機能券売機、みどりの窓口でご購入後、すぐにご利用いただけます。手元に届くまで待つ必要はありません。こども用Suicaもあります。スマートフォンにアプリをダウンロードしてご利用いただくモバイルSuicaなら、カードを持ち歩く必要がありません。
詳しくはこちら

ポイントも貯まります

ポイントも貯まりますのイメージ

SuicaをWEBで登録して、JRE POINT(Suica)加盟店でお買いものをするとJRE POINTが貯まります。また、Suicaのチャージ残高でJR東日本の鉄道を利用した時も、カードタイプのSuicaは200円で1ポイント、モバイルSuicaは50円で1ポイントのポイントが貯まります。
詳しくはこちら

全国160万店以上で使えます

全国160万店以上で使えますのイメージ

北海道から沖縄まで、Suicaは全国の交通系電子マネーが使えるお店でご利用いただけます。交通系電子マネーが使えるお店には左記のマークが表示されています。
詳しくはこちら

モバイルSuicaはさらに便利でオトク

モバイルSuicaはさらに便利でオトクのイメージ

スマートフォンにアプリをダウンロードしてご利用いただけるモバイルSuicaなら、パスケースやお財布を持たずにお出かけできます。券売機やATMに行かなくても登録したクレジットカードからアプリ上でいつでもどこでもチャージできるので残高不足の心配もありません。
さらに、JRE POINTに登録して、Suicaのチャージ残高で鉄道を利用すると50円で1ポイント貯まります。カードタイプのSuicaより4倍もオトクです。
詳しくはこちら

JRE POINT