PASMOエリアの鉄道会社線を利用する場合

  • PASMOエリアの鉄道会社線とまたがってご利用の場合も、Suicaはタッチ&ゴーで自動的に精算します。
  • JR東日本線と他の鉄道会社線をまたがってご利用の場合は、乗換の改札口を通るたびに、ご乗車区間のIC運賃を精算します。
  • JR東日本線と他の鉄道会社線を乗換駅の改札口を通らないで乗り継ぐ場合は、下車駅の改札口で、ご乗車区間の中で最も安い経路のIC運賃を精算します。
    • JR東日本線と他の鉄道会社線を合わせて4社線まで自動精算します。5社線以上の場合は窓口で精算します。
    • 「こども用My Suica」でご利用の場合は、おとなと同一の経路で小児IC運賃を精算します。
  • JR東日本線と他の鉄道会社線との乗継割引が適用される区間をご乗車の場合は、割り引いた運賃を精算します。
    • 次の場合は乗継割引が適用されないので、ご注意ください。
      ・改札口を通らずに連絡する乗換駅で、いったん改札口を出た場合。
      ・改札口を通って連絡する乗換駅で、出場後60分を超えて再入場した場合。
      ・現金を併用して運賃を精算した場合。
  • JR線−東京メトロ線−JR線と乗り継ぐ場合で、一部の区間をご利用のときは、Suicaをご利用の場合と全区間1枚のきっぷ(磁気乗車券)をご利用の場合では、営業キロの算出方法や割引の有無が異なるため、運賃が異なることがあります。

チャージ残額で乗車する場合の運賃の計算方法

チャージ残額で乗車するときの改札機での基本的な運賃の計算ルールをご紹介します。

チャージ残額で乗車する場合の運賃の計算方法

定期券を使用して乗車する場合の運賃の計算方法

定期券を使用して乗車するときの改札機での基本的な運賃の計算ルールをご紹介します。

定期券を使用して乗車する場合の運賃の計算方法