1. JR東日本トップ
  2. 生活サービス
  3. 地域再発見プロジェクト
  4. 取り組み(2)ものづくり
  5. これまでの取り組み事例のご紹介:青森・秋田・岩手
  6. 生産者のご紹介:岩手県

地域再発見プロジェクト

これまでの取り組み事例のご紹介青森・秋田・岩手

生産者のご紹介:岩手県

「いわて春みどり」柔らかさ、甘さ、みずみずしさが自慢の「いわて春みどり」いきいき農場(三浦青果)

わたしたち「いきいき農場」は、県都盛岡から北に40分、「岩手」づくしの岩手県岩手郡岩手町で、お客さまによろこんでいただける野菜づくりに励んでいる共同出荷グループです。
耕作面積合計65ヘクタール、七時雨山が望める解放感あふれる畑で、キャベツ、レタス、にんじん、スイートコーン、にんにく、黒にんにくなど、計12品目の野菜を、岩手町内産の堆肥を活用し、“美味しい土づくり”にこだわりながら生産しています。
岩手町へお越しの際は、是非七時雨山の広大な自然と新鮮野菜をご堪能ください!

いきいき農場(三浦青果)のみなさん
  • キャベツ畑
    キャベツ畑
  • ながいも
    ながいも
  • にんじん
    にんじん
  • 七時雨山
    七時雨山

「いわて春みどり」ができるまで

播種
キャベツの種まきが始まりました!定植まではハウスで育てます。種をまいたら上から土を被せて、水をたっぷりとかけます!
水やり「毎日水やり!」
乾燥を防ぐために毎日ハウス内で水やりを行っています。ハウス内は外よりも暑く、汗びっしょりです。
定植
標高650m 最適な地温と七時雨山に囲まれた広大な畑でついに定植を行いました!
追肥「順調に育ってますよ♪」
キャベツは順調に生育してます!野菜成長の主成分を補ってあげることで、病気にも強くなります!
収穫
柔らかく、甘く、みずみずしいキャベツを存分に ご堪能下さいませ♪
「いわて春みどり」

ページの先頭へ