 |
 |
|
第36回 全日本実業団ハーフマラソン大会(山口市循環公認コース)
<成績> |
選手 |
記録 |
順位 |
備考 |
原田 誠 |
1時間02分57秒 |
10位 |
自己新記録 |
長門 俊介 |
1時間04分33秒 |
51位 |
|
高瀬 敏治 |
1時間04分45秒 |
60位 |
|
藤本 聖 |
1時間06分36秒 |
111位 |
|
野村 俊輔 |
1時間07分41秒 |
147位 |
|
中谷 圭介 |
− |
− |
途中棄権 |
ベケレ・ゲブレサディック |
1時間01分40秒 |
1位 |
Honda |
西村 哲生 |
1時間02分35秒 |
3位 (日本人1位) |
YKK |
原田選手は、9キロ付近から先頭集団をリードする積極的なレース展開で健闘し、終盤遅れたものの自己新記録で10位入賞を果しました。他の選手は記載の通りですが、中谷選手は体調不良で途中棄権しました。 |
 |
▲集団の先頭をリードする原田選手 |
|
|
|
|
|
第26回 三浦国際市民マラソン大会(三浦市)
<成績> |
10kmの部 |
選手 |
記録 |
順位 |
備考 |
藤本 聖 |
31分20秒 |
2位 |
|
板倉 克宜 |
32分42秒 |
10位 |
|
高宮 祐樹 |
31分11秒 |
1位 |
城西大学 |
|
|
|
|
|
第22回 福岡国際クロスカントリー大会 (福岡:海ノ中道海浜公園) <成績> |
シニア10kmの部 |
選手 |
記録 |
順位 |
備考 |
長谷川 清勝 |
29分59秒 |
34位 |
|
ポール・クイラ |
28分18秒 |
1位 |
仙台育英高校 |
飛松 誠 |
28分54秒 |
4位 |
安川電機・日本人1位 |
|
|
|
|
|
第52回 金栗記念 熊日30kmロードレース(熊本市:公認コース)
<結果> |
選手 |
記録 |
順位 |
備考 |
中谷 圭介 |
1時間30分53秒 |
7位 |
チーム新記録 |
下重 正樹 |
1時間30分33秒 |
優勝 |
コニカミノルタ |
中谷選手は、28キロまでトップ集団で健闘し、ラスト2キロのスパートで7位となりましたが、チーム記録を更新しました。 |
 |
|
|
|
|
|
東京マラソン2008 (兼第92回日本陸上競技選手権大会男子マラソン)
(兼第29回オリンピック競技大会代表選手選考競技会) <結果> |
■種目:マラソン(42.195km) |
選手 |
記録 |
順位 |
備考 |
藤原 新 |
2時間08分40秒 |
2位 (日本人1位) |
日本選手権優勝 (自己新記録) |
山田 剛史 |
2時間22分41秒 |
40位 |
|
長嶺 貴裕 |
2時間35分09秒 |
93位 |
|
ビクトル・ロスリン |
2時間07分23秒 |
1位 |
スイス |
沿道やテレビの前で熱いご声援をいただきまして、誠にありがとうございました。 |
 |
▲表彰を受ける2位入賞の藤原選手 |
 |
 |
 |
▲1位ロスリン選手、3位ギタヒ選手と優勝を競う藤原選手 |
▲初マラソンで健闘する長嶺選手 |
▲転倒のアクシデントがあった山田選手の力走 |
|
|
|
|
|
第48回 姫路城ロードレース大会(姫路市:書写夢前公認)
<結果> |
選手 |
記録 |
順位 |
野村 俊輔 |
50分16秒 |
41位 |
|
|
|
|
|
第62回 香川丸亀ハーフマラソン大会(香川県丸亀市)
丸亀競技場発着コース 21.0975km <結果> |
選手 |
記録 |
順位 |
備考 |
中谷 圭介 |
1時間02分30秒 |
8位 |
入賞・自己新記録 |
原田 誠 |
1時間03分14秒 |
21位 |
自己新記録 |
高田 千春 |
1時間04分50秒 |
54位 |
|
アルン・ジョロゲ |
1時間01分35秒 |
1位 |
小森コーポレーション |
松下 龍治 |
1時間02分14秒 |
4位 |
富士通・日本人1位 |
3選手は中間点まで先頭集団でレースを進め、15キロから中谷選手ら8人に先頭が絞られ、その後外国選手がスパートして中谷選手が8位でゴール、原田選手も後半第2集団で9・10位争いに加わりましたが最後のスパートで遅れて21位でゴールしました。 |
|
|
|
|
|
第13回 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
(広島平和記念公園前スタート・ゴール:7区間48.0km) <成績> |
7区 13.0km(最長区間) |
高田 千春 |
39分09秒 |
区間14位(東京都:総合13位) |
長谷川 清勝 |
39分21秒 |
区間20位(岩手県:総合32位) |
みぞれ混じりの悪天候の中、高田選手は中継の13位をキープ、長谷川選手は36位から4人抜きの32位でゴールしました。 |
|
|
|
|
|
第52回 全日本実業団対抗駅伝競走大会
(前橋市:群馬県庁スタート・ゴール 7区間100km) <結果> |
JR東日本ランニングチームは、2008年元旦に開催された第52回全日本実業団駅伝競走大会において、チーム全員が心を一つにして襷をつなぎ、初出場以来、第一の目標としてきた「15位」(昨年までのシード権確保の順位、今大会で廃止)を達成してゴールできました。
大会当日、沿道やご家庭で熱いご声援をいただいた多くの皆様に、チーム一同、心よりお礼申し上げます。 |
詳細結果はこちら→ |
|
|
|
|