Train & RoutesN'EX(成田エクスプレス)

N'EX乗車に際して必要なきっぷ

  • N'EXで旅をするには、乗車券のほかに、特急券を購入する必要があります。
  • N'EXのグリーン車(ファーストクラス)で旅をするには、乗車券のほかに、グリーン車指定席特急券が必要となります。

チケット利用イメージ

紙の乗車券 + 特急券

or

Suica(ICカード) + 特急券

成田空港駅、空港第2ビル駅までの運賃と料金
成田空港駅、空港第2ビル駅発着 普通車 グリーン車(ファーストクラス)
東京 3,070円 3,840円
品川
渋谷
新宿
3,250円 4,020円
横浜 4,370円 6,640円
大船 4,700円 6,970円
  • 通常の指定席特急券のほか、乗車日・乗車区間のみを指定し、列車・座席を指定しない特急券「座席未指定券」を発売します。
  • 「座席未指定券」は、列車・座席を指定した指定席特急料金と同一料金です。
  • 「座席未指定券」をご利用の場合、車内の空席をご利用ください。なお、乗車される列車が決まり次第、追加料金なしで列車・座席の指定を受けることも可能です。
  • 「座席未指定券」は、満席の場合でもご購入いただけます。その場合、デッキ等をご利用ください。車内に空席があればお座りいただけます。満席を理由とした払いもどしは出来ません。
  • 年間を通じて同一の料金です
  • こども(6歳~12歳未満)の乗車券、指定席特急券は「おとな」の半額です。但しグリーン券は「おとな」と同額になります。
  • 「幼児」(1歳~6歳未満)、「乳児」(1歳未満)は無料ですが、次の場合は「こども」のきっぷが必要です。
    1. 「おとな」または「こども」1人に同伴される「幼児」の人数が2人を超える場合(3人目から「こども」のきっぷが必要です)。
    2. 「幼児」「乳児」が1人で指定席、グリーン席を利用する場合。
    3. 「幼児」が単独で旅行する場合。
    条件は変更することがあります。

パス利用イメージ

パス + 指定席券

成田エクスプレスをおトクに利用できるおすすめのパス

N'EX TOKYO Round Trip Ticket

14日間の有効期間内往復利用5,000円

18%
オフ

その他おすすめパス
対象エリアの列車・新幹線が乗り放題!

「座席の指定を受けずに」ご乗車のお客さま

  • 「座席未指定券」をお持ちのお客さま
  • 特急券を車内でお買い求めのお客さま
  • JR EAST PASSなどのおトクなきっぷで座席指定を受けていないお客さま

普通車の空席をご利用ください。

  • ※グリーン車はご利用いただけません。
  • ※車内改札を行いますので、お手元に座席未指定券・おトクなきっぷをご用意ください。

利用している座席のランプの色が黄色に変わるか、その座席の指定を受けたお客さまがいらっしゃいましたら、席をお譲りください。

  • ※この場合には、他の空席やデッキ等をご利用ください。
  • ※ランプの色が変わるまでに時間がかかる場合があります。

情報更新日:2023-10-1

きっぷの購入

インターネットでの購入

JR-EAST Train Reservationで海外からきっぷの予約・購入ができます。発駅・着駅などから検索することで、実際の運行時刻を確認できます。

駅での購入

N'EXの指定席特急券は、乗車1ヶ月前からご購入いただけます。JR東日本駅たびコンシェルジュ、みどりの窓口、指定席券売機などでご購入ください。

JR東日本駅たびコンシェルジュ

新幹線や特急など、東日本エリアを走るJR東日本の広大な鉄道ネットワークでお客さまの旅行をサポートします。鉄道旅行に便利なパス類の引換、購入などの各種サービスや観光情報を提供しています。

みどりの窓口

成田エクスプレスを含む日本全国のすべての新幹線、特急列車の乗車券、特急券、グリーン車指定席特急券はみどりの窓口で購入できます。

指定席券売機

指定席券売機は、きっぷの購入方法に関する多言語(英語・簡体字・繁体字・韓国語)のガイダンスを利用することができます。
1,000円、2,000円、5,000円、および10,000円の紙幣も利用することができます。
また、クレジットカードをご利用いただくことができます。

成田エクスプレスをおトクに利用できるおすすめのパス

N'EX TOKYO Round Trip Ticket

14日間の有効期間内往復利用5,000円

18%
オフ

その他おすすめパス
対象エリアの列車・新幹線が乗り放題!