盛岡
もりおか
- 駅情報
- 構内図
駅情報
- みどりの窓口
- 駅たびコンシェルジュ
- 指定席券売機
- 多機能券売機
- Suicaのご利用案内
- 駅のATM[VIEW ALTTE](ビューアルッテ)
- バリアフリー情報
- その他の設備・施設
- 接続交通機関
- 駅長のおすすめ情報
- 関連サービス
- 所属路線
- 基本情報
みどりの窓口
- 南口みどりの窓口
- 営業時間
5:30~22:00
「えきねっと」お受取り可能
もっと見る
きっぷの予約・空席案内
駅たびコンシェルジュ
- 駅たびコンシェルジュ盛岡
- 営業時間
10:00~17:30
運営:(株) JR 東日本びゅうツーリズム&セールス
もっと見る
旅行のご案内
指定席券売機
-
南みどりの窓口内
営業時間
5:30~22:45「えきねっと」お受取り可能
-
北みどりの窓口内
営業時間
5:30~22:45「えきねっと」お受取り可能
もっと見る
多機能券売機
ございません。
Suicaのご利用案内
- 在来線改札機
- 不可
- 現金でのチャージ(自動券売機等)
- 可
- ビューカードでのチャージ(多機能券売機)
- 不可
駅のATM[VIEW ALTTE](ビューアルッテ)
- 東口2階改札外
もっと見る
バリアフリー情報
- エスカレータ
- あり
- エレベータ
- あり
- エスカル
- なし
- シニアカーのご利用
- 可
- 車いす対応トイレ
- あり
- 点字運賃表
- あり
- シニアカー(ハンドル形電動車いす)利用経路のご案内
-
(1)改札から、各ホームへのルートがご利用可能です。
- ご利用にあたってはお身体の不自由なお客さまへをあらかじめご確認ください。
- バリアフリー設備に関する詳しい情報は
「らくらくおでかけネット」サイトへ
もっと見る
その他の設備・施設
- コインロッカー
接続交通機関
駅長のおすすめ情報
啄木新婚の家
2014年10月15日更新
名所・旧跡
-
明治38年、処女詩集「あこがれ」を出版した石川啄木は、東京で新婚生活をもつという生活設計を変更して、盛岡市内の新山小路(現在の中央通3丁目)に帰り、年来の恋人堀合節子と結婚式を挙げました。しかし、父母と妹が同居する新婚生活は窮迫し、そこでの生活はわずか3週間でした。
●所在地
盛岡市中央通三丁目17-18
●利用時間
8:30~18:00
9:00~16:00(12~3月)
●定休日
火曜日(12~3月のみ)
※12月28日~1月4日は休館日
●入場料金
無料
●お問い合わせ先
019-624-2193
関連サービス
基本情報
- 開業年月日:明治23年11月1日
- 駅住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通
- 所属支社:盛岡支社
ほかの駅を検索(時刻表、構内図、駅周辺の情報)
- 駅情報
- 構内図