1. 企業サイトトップ
  2. 企業情報
  3. 研究開発(R&D)
  4. テクニカルレビュー
  5. No.74 - 2025

研究開発(R&D)

テクニカルレビュー

JR EAST Technical Review No.74 - 2025

JR東日本は、2002年秋より、社外の皆さまに弊社の技術及び研究開発を知っていただくため、社外向けの技術論文誌(JR East Technical Review)を発行しております。

発刊の目的のひとつとして、弊社の現在抱えている技術的課題を社外の皆さまに理解していただき、優れた技術シーズを持った技術企業や研究機関と連携することにより、新しい時代に相応しい技術やサービスを生み出していきたいと考えております。

Special edition theme 「安全・安心」

●Special feature article

○特集記事
ヒューマンエラー対策-「ルール化とその徹底(Safety-I)」以外の有効なアプローチは?(Safety-IIからのヒント)

ヒューマンエラー対策&仕事の工夫・コツ研究所 代表

楠神 健

○特集記事
JR東日本グループにおける安全のレベルアップについての取組み
(「グループ安全計画2028」について)

東日本旅客鉄道株式会社 執行役員 安全企画部長

丸山 正樹

●Special edition paper

○特集論文-1
地震に対する早期検知手法や運転規制の改良

JR東日本研究開発センター 防災研究所

欅 健典/小野 桂寿

○特集論文-2
列車運転規制への短時間降雨予測の活用に関する研究

JR東日本研究開発センター 防災ユニット

大西 瑞紀/中渕 遥平/内藤 孝和

○特集論文-3
車輪転削時の切削量削減に反映できる転削仕上げ形状に関する研究

(公財)鉄道総合技術研究所 車両技術研究部 車両運動

飯田 忠史/錦織 大幸/中橋 順一

JR東日本研究開発センター リスク評価・安全技術ユニット

藤原 淳/松橋 克幸/内田 好徳/三須 弥生

○特集論文-4
新幹線向け脱線検知機能の開発

JR東日本研究開発センター 安全研究所

松橋 克幸/畑 弘敏

JR東日本研究開発センター リスク評価・安全技術ユニット

篠原 嵩征/石田 陽士/内田 好徳/三須 弥生

○特集論文-5
リスク基準に関わらず効率的にリスクを評価する手法
(事業エリアが広域にわたる鉄道事業者に適したリスク評価手法の開発)

JR東日本研究開発センター リスク評価・安全技術ユニット

吉留 和宏

○特集論文-6
鉄道乗務員の弱点を把握・克服できる訓練手法の導入に向けた研究開発

JR東日本研究開発センター ヒューマンファクターユニット

山川 朋子/枝川 真也/藤代 博明

○特集論文-7
可動式ホーム柵を設置した盛土式乗降場の耐震補強に関する縮小模型実験

JR東日本研究開発センター 構造システムデザインユニット

高橋 保裕/和田 旭弘

○特集論文-8
丸鋼を用いたRC円形柱の変形性能に関する実験的検討

JR東日本研究開発センター 構造システムデザインユニット

平林 雅也/渡部 太一郎/佐々木 尚美

●Latest paper

○最新論文-1
鉄道建築物の直接基礎工事における現場作業省力化工法(オキカル工法)

構造技術センター 建築技術ユニット

和田 泰典/小嶋 裕記

JR東日本研究開発センター 構造システムデザインユニット

篠田 拓人/原口 圭

インデックスへ戻る

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。

Adobe Readerダウンロードへ