
JR EAST Technical Review No.71 - 2023
JR東日本は、2002年秋より、社外の皆さまに弊社の技術及び研究開発を知っていただくため、社外向けの技術論文誌(JR East Technical Review)を発行しております。
発刊の目的のひとつとして、弊社の現在抱えている技術的課題を社外の皆さまに理解していただき、優れた技術シーズを持った技術企業や研究機関と連携することにより、新しい時代に相応しい技術やサービスを生み出していきたいと考えております。
Special edition theme 「オペレーション&メンテナンス」
●Special feature article
東北大学大学院工学研究科 教授/同インフラ・マネジメント研究センター センター長
久田 真
●Special edition paper
- ○特集論文-1
- 車両データ分析アプリの開発
木原 弘貴/堀 恵治/和田 智樹/見田 光
- ○特集論文-2
- 新幹線車両用側ふさぎ板取外し装置の開発
井藤 遼介/和田 智樹/見田 光
- ○特集論文-3
- 新幹線先頭部自動洗浄装置の開発
角谷 健斗/中野 潤一/和田 智樹/見田 光
- ○特集論文-4
- 既設表面改修材料の紫外線劣化に関する研究
栗林 健一/今井 勉
- ○特集論文-5
- 点検機能を有したトンネル対策工の営業線トンネルにおける実証試験
阿部 翼/栗林 健一/今井 勉
- ○特集論文-6
- 3Dモデルを活用したGIS情報共通基盤の開発
大島 竜二/栗林 健一/今井 勉
- ○特集論文-7
- 鋼橋支点部アオリモニタリング装置の開発
石澤 俊希/今井 勉/滝澤 彰宏
- ○特集論文-8
- 次期首都圏在来線列車無線の試作試験
山下 真弘/井上 学/堀 勇太/領木 慎一/洞井 裕介/長坂 雄一
- ○特集論文-9
- 諸元登録支援システムの開発
西山 淳/栃原 開人/金田 敏之
戸丸 耕太/佐々木 和洋/金田 敏之
- ○特集論文-11
- 軌道回路故障原因調査支援アプリケーションの開発
佐々木 和洋/丸山 智彦/金田 敏之
- ○特集論文-12
- テーパーナットアンカー工法の適用条件の提案
大矢 智之/渡部 太一郎
- ○特集論文-13
- 場所打ち杭の近接防護工に関する影響検証
坂本 なつみ/和田 旭弘
- ○特集論文-14
- 無溶接補強工法『スマートウィクシス工法』の開発
吉田 卓矢/渡辺 恵介/原口 圭
- ○特集論文-15
- スラブ軌道てん充層の補修範囲及び補修材料の物性に関する検証
水上 小紀子/魚地 眞道/吉田 謙一
- ○特集論文-16
- 特高用変圧器の寿命延伸の検討
渋沢 剛