
 
				

 
				 
				 
				


 
							 
						未就園児でも、電車が好きなら十分楽しめる!
						目で見て、体験して、色々学べる博物館。
						屋内が広いので、暑い日も寒い日も、雨の日でも楽しむことができます。
<アクセス>
						JR大宮駅よりニューシャトル
						「鉄道博物館(大成)駅」下車、徒歩1分

 
						
対象:A型/生後1カ月~48カ月/20kgまで
						※貸し出し台数には限りがございます。
 
							 
							 
						
 
					 
						 
						 
					 
					本物の車両を間近でみれる、車両ステーションへ!
					むかしの車両と、いまの車両はどう変わっているかな?
					実際に乗ったり触ったりして、違いを見つけてみよう!
 
					
							 
							 
						
車両ステーション1F北側のトイレと、車両ステーション2F南側のトイレには、授乳室とオムツ替えスペースを用意してあります。
その他にもオストメイト用トイレ、女性用トイレの一部にも折畳み交換台が設置されております。
 
							 
							 
						


ちいさいのに本物そっくり!ガラスがなくなったから、より間近から臨場感たっぷりに楽しめるようになったよ!電車や新幹線はもちろん、駅や街並みまでじっくり見てみよう














キッズプラザには体験がたくさん!なりきりゾーンでお弁当屋さんごっこ!おえかきゾーンで自由におえかき!プラレールゾーンではもくもくとレールを組み合わせて…。ちいさなお子さまも安心して楽しめる乳幼児ゾーンもあるので、お父さん、お母さんも安心です。




たくさんはしゃいでお腹がすいたら、キッズプラザ内にあるキッズカフェでひと休み。てっぱくならではのオリジナルメニューで楽しくご飯を食べよう!





おなかを満たしたらもうひと遊び!
						自分で列車を運転できる、ミニ運転列車へ!
						本物さながらの車両運転を楽しもう。
						※運転は小学生以上に限ります。
						※ご利用には1台200円の料金がかかります。

先着順で整理券を配布いたします。
						配布場所:ミニ運転パーク乗り場横
						配布開始時間:10:00より配布










最後はミュージアムショップでお土産さがし♪
						電車にまつわるグッズがたくさんで、あれもこれも欲しくなるかも。
石炭そっくり!の美味しいあられ
						燃える石炭あられ/石炭あられ
630円(税込)
国産米のみを使用し、青のりと醤油で味付けしました。 
						食用竹炭を使っているので、合成着色料は使用しておりません。





2018年夏、てっぱくに新館が加わり、さらにパワーアップ!
						同時に本館の全面リニューアルオープンも♪
						
						リニューアル中の施設をのぞいて開館しています。
						ぜひ、変わりゆく鉄道博物館の“今”をご家族でお楽しみください!



 
						 
					 
					 
				
					 
					 
				

 
				
 
					
 
					
 
					

ナチュラルなカラーとグリーンを配した、明るい雰囲気の東側トイレ。広々としたつくりで、多目的トイレもご用意しています。





 
						 
					 
					 
					鉄道博物館(大宮)
 
							エキュート大宮
