津軽エリアのJR線・弘南鉄道・津軽鉄道・弘南バスの
一部路線が乗り放題。津軽の名所や温泉、観光施設を
ぐるっと回れます。

2日間有効
おとな 2,570円
こども 1,280円
※2025年4月1日以降の金額です。
2026年3月30日(日)まで
2026年3月31日(月)まで
TOHOKU MaaS限定商品

五能線全線と奥羽本線の一部エリアが乗り放題。
秋田駅・新青森駅などもエリアに含まれるため、五能線までのアクセスも便利です。
2日間有効
おとな 3,880円
こども 1,940円
通年
通年
フリーエリア内および秋田エリアの駅の指定席券売機・みどりの窓口

フリーエリア内の普通列車(快速含む)の
普通車自由席が乗り放題。青森市内はもちろん、
大湊や八戸、久慈の観光も楽しめます。

1日間有効
おとな 2,520円
こども 1,260円
通年
土・休日
ただし、4月29日~5月5日、7月20日~7月31日、8月8日~8月31日、
12月23日~1月7日は毎日利用できます。(8月1日~8月7日はご利用になれません。)デジタル版:TOHOKU MaaS
紙のきっぷ:フリーエリア内の駅の指定席券売機・みどりの窓口

フリーエリア内のJR線のほか、秋田内陸縦貫鉄道線全線・
由利高原鉄道線全線の普通列車(快速含む)の
普通車自由席が乗り降り自由!

1日間有効
おとな 2,440円
こども 1,220円
デジタル版:2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)
紙のきっぷ:2025年10月1日(水)〜2026年2月23日(月)2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)までの土・休日
ただし2025年12月22日(月)〜2026年1月7日(水)までは毎日利用できます。デジタル版:TOHOKU MaaS
紙のきっぷ:フリーエリア内の駅の指定席券売機・みどりの窓口

フリーエリア内の普通列車(快速含む)の
普通車自由席、BRT、東日本交通バスが乗り放題。
岩手の旅に便利なフリーきっぷです。

1日間有効
おとな 2,510円
こども 1,250円
通年
土・休日
ただし4月29日~5月5日、7月20日~8月31日、12月23日~1月7日は毎日利用できます。デジタル版:TOHOKU MaaS
紙のきっぷ:フリーエリア内の駅の指定席券売機・みどりの窓口

フリーエリア内の普通列車(快速含む)の普通車自由席とBRTが乗り放題。
南東北を広く巡るのに便利なフリーきっぷです。
1日間有効
おとな 2,720円
こども 1,350円
通年
土・休日
ただし4月29日~5月5日、7月20日~8月31日、12月23日~1月7日は毎日利用できます。フリーエリア内の駅の指定席券売機・みどりの窓口

仙台を中心としたフリーエリア内の
普通列車(快速含む)の普通車自由席や地下鉄、
バス(一部除く)が乗り放題のフリーきっぷです。

2日間有効
おとな 2,720円
こども 1,350円
通年
通年
デジタル版:TOHOKU MaaS(2026年3月30日までの発売)
紙のきっぷ:フリーエリア内の駅の指定席券売機・みどりの窓口
および仙台空港鉄道㈱仙台空港駅の券売機

「仙台まるごとパス」のフリーエリアに加え、
石巻まで足を延ばすならこちらが便利でおトクです。

2日間有効
おとな 3,130円
こども 1,560円
2026年3月30日(月)まで
2026年3月31日(火)まで
TOHOKU MaaS限定商品

会津エリアのJR線・会津鉄道・会津バス・ハイカラさん・
あかべぇが乗り放題。会津ぐるっとカードの提示で観光・
宿泊施設や飲食店などで割引優待サービスが受けられます。

2日間有効
おとな 2,720円
こども 1,360円
通年
通年
デジタル版:TOHOKU MaaS
紙のきっぷ:会津若松観光ナビをご覧ください。

必ずお読みください
- ※2025年2月現在の情報です。
※イラスト・路線図はすべてイメージです。 - ※列車は天候等の影響により遅延または運休となる場合がございます。予めご了承ください。