JR東日本
JR EAST RUNNING TEAM JR東日本ランニングチーム
大会結果レポート
第48回 東日本実業団対抗駅伝競走大会
[2007年11月11日(日)千葉県印西市千葉ニュータウンコース 7区間77.6km]
11月11日(日)、千葉県印西市千葉ニュータウンで開催された第48回東日本実業団対抗駅伝競走大会を総合11位でゴールし、厳しい予選を勝ち抜き4年連続でニューイヤー駅伝出場を決めました。
当日は、JR東日本グループの関係者の皆様はじめ、沿道の多くの駅伝ファンの方々から温かいご声援を頂きありがとうございました。
大会結果
【総合成績】
順位 チーム 記録 距離
 1位 日清食品 3時間46分29秒 7区間 77.6km
 2位 Honda 3時間47分05秒
 3位 コニカミノルタ 3時間47分52秒
4位カネボウ、5位小森コーポレーション、6位SUBARU、7位日立電線、8位富士通、9位ヤクルト、10位JALグランドサービス
 11位 JR東日本 3時間53分33秒
12位日産自動車、13位自衛隊体育学校、14位東京電力
(注)13位までがニューイヤー駅伝出場権獲得チーム。

【個人成績】
区間 選手 記録 区間順位 距離
1区 長谷川 清勝 28分54秒 6位 9.7km
2区 野村 俊輔 21分32秒 12位 7.1km
3区 高田 千春 37分19秒 13位 12.3km
4区 中谷 圭介 51分16秒 13位 16.8km
5区 五十嵐 毅 28分53秒 7位 9.7km
6区 長門 俊介 36分44秒 6位 12.3km
7区 山田 剛史 28分55秒 3位 9.7km

1区先頭集団の長谷川選手
1区先頭集団の長谷川選手

2区健闘の野村選手
2区健闘の野村選手

3区鷹田選手から4区中谷選手に襷をつなぐ。
3区高田選手から4区中谷選手に襷をつなぐ。
5区五十嵐選手から6区長門選手へ。
5区五十嵐選手から6区長門選手へ。
4年連続出場を決める山田主将のゴール。
4年連続出場を決める山田主将のゴール。
     
ニューイヤー駅伝に向かって
今大会は、順位こそ昨年同様の11位でしたが 実業団駅伝の出場経験がない若手(1区長谷川、6区長門両選手)が活躍し、山田主将はじめベテランがそれに応えると言う、内容の伴う大会成績でした。
この勢いに乗って、新年、ニューイヤー駅伝を迎えますので皆様の熱い応援をお願い致します。 
2009年7月以前の大会結果一覧
応援メッセージ
TOPページに戻る
Copyright© JR East Running Team