 「おトクなきっぷ 使いやすく&わかりやすく計画」の実施について
 |
JR東日本では、本年12月1日に、ダイヤ改正及び首都圏エリアの特急料金の見直しを実施しますが、「おトクなきっぷ」についても、より「使いやすく、わかりやすい」ものとするため、魅力ある新商品の設定、効力の見直し、わかりやすい商品名への統一、商品体系のスリム化などを実施していきます。 なお、今回の見直しは、主にJR東日本エリアをご利用範囲とする商品を対象に実施します。 |
|
※ |
「おトクなきっぷ」とは、特急回数券や往復きっぷなどの割引きっぷの総称です。 |
|
1. |
魅力ある商品を新たに設定します |
|
お客さまのご利用動向や、列車のご利用状況などを踏まえ、各方面・時期に合った、インパクトある魅力的な商品を、12月1日より、新たに発売します。 |
|
|
○ |
週末の気軽な“東京散歩”に・・・ |
|
|
商品名 |
主な区間 |
お値段 |
割引率 |
記事 |
東京週末フリーきっぷ |
長野 → 東京 |
9,800円 |
38% |
早朝列車利用 |
松本 → 新宿 |
7,600円 |
43% |
甲府 → 新宿 |
4,500円 |
43% |
かいじ号利用 |
日立 → 上野 |
5,500円 |
42% |
|
|
|
|
|
[主な効力等] |
|
|
・ |
週末の2日間にご利用になれます。 |
・ |
横浜や舞浜を含む「東京フリー区間」がつきます。 |
・ |
フリー区間までの往復には、新幹線・特急の普通車指定席がご利用になれます。 |
・ |
発売はご利用開始日の前日までとなります。 |
|
|
|
|
○ |
平日の、ゆったりしたご旅行に・・・ |
|
|
商品名 |
主な区間 |
お値段 |
割引率 |
記事 |
かいじ平日往復きっぷ |
新宿 → 甲府 |
4,500円 |
43% |
新宿発午後の かいじ号利用 |
東京平日往復きっぷ |
松本 → 新宿 |
8,300円 |
38% |
グループ利用 |
|
|
|
|
[主な効力等] |
|
|
・ |
祝日を除く月〜木曜日出発で、2日間ご利用になれます。 |
・ |
往復とも、特急の普通車指定席がご利用になれます。 |
・ |
発売はご利用開始日の前日までとなります。 |
|
|
|
|
○ |
おトクで快適な、通勤・通学に・・・ |
|
定期券をお持ちのお客さまが、特急列車の自由席をご利用の際に大変便利な、1箇月または3箇月有効の商品です。 |
|
|
商品名 |
主な区間 |
お値段 |
割引率 |
記事 |
定期券用 月間料金券 |
上野〜常磐線の主な特急停車駅 |
例:上野〜土浦間 1箇月用 27,600円 |
51% |
|
東京・蘇我〜内外房線の主な特急停車駅 |
例:東京〜大原間 1箇月用 27,600円 |
51% |
京葉線経由 |
|
|
|
|
※ |
3箇月用は、1箇月用の3倍のお値段となります。 |
|
|
2. |
わかりやすく、スリムな商品体系とします |
|
現在、「おトクなきっぷ」は非常に種類が多く、お客さまから「わかりにくい」といったご意見を頂いております。そこで今回、ご利用実績が少ないものや、料金体系・列車体系の変化等により設定当初の目的が失われたもの、行き先や効力が類似する商品が存在するもの等を見直し、わかりやすく、スリムな商品体系に改めます。 |
|
|
○ |
主な廃止商品 |
|
|
「スーパーホリデー・パス」 |
「ツーデーパス」 |
「奥多摩・秋川自由乗車券」 |
「東京湾フリーきっぷ」 |
「かいじきっぷ」 |
「指定席往復割引きっぷ」 |
「草津温泉往復割引きっぷ」 |
「自由席特急回数券(在来線用)」 |
|
|
|
|
○ |
設定区間を一部廃止する主な商品 |
|
|
東北・上越・長野の各新幹線の回数券 |
「東京レディースきっぷ」 |
|
|
|