プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
2001年9月20日


最大21.7%の日本テレコム株式友好的公開買付けを発表

本公開買付けに関する詳細
VIHBVが日本テレコムの発行済み株式の最大21.7%を取得することにより、ボーダフォン グループの保有する日本テレコム株式は現在の45%から、経営権を握ることが可能な水準である最大66.7%までに増加します。また、ボーダフォン グループによる日本テレコムの移動体通信事業(J-フォングループ)への経済的な持分比率として、現在の60%から最大で69.7%に増加します。

ボーダフォン グループは、日本テレコムの日本企業としての特徴を保ち、また少数株主の重要性を考え、日本テレコムの東京・大阪両証券取引所への上場を継続します。尚、ボーダフォン グループでは日本テレコム株式を66.7%以上取得する意向はありません。

今回の公開買付けに関しては、公開買付代理人の野村證券株式会社(以下、野村證券)とUBSウォーバーグ証券会社(以下、UBSウォーバーグ)の2社が、共同で株主の皆様からの応募を受け付けます。VIHBVの公開買付けに応募される日本テレコム株主の皆様は、野村證券の各支店もしくはUBSウォーバーグの日本オフィスに詳細をお問い合わせください。

公開買付けへの応募は2001年9月21日(金)に開始し、買付期間を延長しない限り、2001年10月11日(木)の日本国内における公開買付代理人の営業終了時間(東京時間)に締め切られます。本公開買付けは10月26日(金)までに完了予定です。


<< BACK