- CM情報
- 北海道「北海道の夏篇」
北海道「北海道の夏篇」


ロケ地:北海道・大沼公園
駒ケ岳をバックに絵画のような絶景が広がる自然公園「大沼国定公園」。CMでは散策したり、ホーストレッキングしたり、湖畔で夕日を眺めたり、北海道の夏の大自然を満喫する吉永さんを描きながら、大人の自由を満喫する旅を描きます。
撮影地のご案内
駒ケ岳をバックに絵画のような絶景が広がる自然公園「大沼国定公園」。全国でも最も古い自然公園の一つで、昭和33年国定公園の指定を受けた。「大沼」「小沼」「じゅんさい沼」の3つの湖と、大小126もの島々が浮かび、いくつかの島々はアーチ状の橋を渡って散策することができる。一帯は野鳥、植物などの宝庫としても知られる。ボートやカヌー、サイクリングなどもできる。
関連情報
撮影風景
CMでは散策したり、ホーストレッキングしたり、湖畔で夕日を眺めたり、北海道の夏の大自然を満喫する吉永さんを描きながら、時を重ねた今だからわかる、大人の自由を楽しむ旅を描いています。
北海道新幹線開業で陸路も近くなった函館。撮影スタッフも新幹線で北海道へ入り、とてもワクワクする瞬間を味わいました。みなさんも、新幹線で北の大地へ。型にはまらず、自由に楽しむ旅に出かけませんか。
アクセス
大沼公園へのアクセス
-
- 出発
- 東京駅
- 東北・北海道新幹線
-
- 乗換
- 新函館北斗駅
- 函館本線
-
- 到着
- 大沼公園駅
※掲載している情報は2016年6月に掲載された情報です。最新情報をお調べのうえ、お出かけください。