〜 特許番号 第5219859号 〜
地盤切削JES工法の概要
地盤切削JES工法(刃口)
二ツ家Bv施工状況

玉石

木製電柱
切断撤去された支障物
線路下の土被りが小さく、刃口のルーフ位置に支障物が存在する場合、エレメント掘進により、地中の支障物を押し込み地表面が隆起したり、支障物を過度に撤去することで空隙が生じ地表面が沈下する懸念があります。
本工法では、刃口先端に設置したワイヤーソーで支障物を切断撤去しながらエレメントを掘進することで地表面の変状を抑えることが可能です。
本工法は、広くその有用性が認められ、2015年度土木学会技術賞を受賞しました。
- 土被りの小さい箇所でも、地表面の変状を抑えてエレメントの掘進施工が可能です。
- 鉄建建設株式会社
- 株式会社ジェイテック
- 日本ファステム株式会社
- 横浜線片倉・八王子間打越こ道橋新設
- 高崎線桶川・北本間二ツ家こ道橋新設