秋田新幹線 (E6系)

  • 東京~秋田

秋田新幹線は東京 - 秋田間を結んでいます。盛岡 - 秋田間の田沢湖線と奥羽本線を新幹線車両が直通できるように改良し、1997年に開業しました。
2014年には全ての車両がE6系に置き換えられました。

車両案内

秋田新幹線には下記のタイプの新幹線が走っています。

  • E6系 こまち/はやぶさ/やまびこ/なすの
    E6系

    E6系は、新幹線と在来線を乗り換えなしで結ぶ秋田新幹線用の車両です。車内設備としては、12号車に、改良型ハンドル形電動車いすに対応した大型の多目的トイレを設置しているほか、大型フルカラーLEDを採用した情報案内装置、客室とデッキへの防犯カメラ設置など、セキュリティやユニバーサルデザインを考慮した車内設備を備えています。

    車内設備/座席

    車両設備/座席イメージ

    座席表

    • 11号車

      ←上り(東京方面)

      下り→

      座席表
    • 12号車

      ←上り(東京方面)

      下り→

      座席表
    • 13号車

      ←上り(東京方面)

      下り→

      座席表
    • 14号車

      ←上り(東京方面)

      下り→

      座席表
    • 15号車

      ←上り(東京方面)

      下り→

      座席表
    • 16号車

      ←上り(東京方面)

      下り→

      座席表
    • 17号車

      ←上り(東京方面)

      下り→

      座席表

    車両の種類によっては配置が異なる場合があります。

    車両編成

    • 秋田新幹線 こまち

      車両編成イメージ
      編成
      7両編成
      座席設定
      全車指定席
      • 全車禁煙となっております。
    • 東北新幹線 はやぶさ

      車両編成イメージ
      編成
      7両編成
      座席設定
      全車指定席
      • 全車禁煙となっております。
    • やまびこ/なすの

      車両編成イメージ
      編成
      7両編成
      座席設定
      自由席 12~17号車
      • 全車禁煙となっております。

    アイコン凡例

    • グリーン車 アイコン
      グリーン車
    • 指定席 アイコン
      指定席
    • 自由席 アイコン
      自由席

停車駅

停車駅 マップ