- モバイルSuicaトップ
- モバイルSuicaシステムメンテナンスについてのご案内

モバイルSuicaは、システムメンテナンスにより
一部サービスを停止します。
2021年3月20日(土)11:00頃から3月21日(日)7:00頃にかけて、
スマートフォン等のモバイルデバイスでご利用可能なすべてのSuicaは
システムの大規模メンテナンスにともない、一時ご利用いただけなくなります。
システムメンテナンスの終了後、アプリ更新(アップデート)に
時間を要する場合があります。

モバイルSuicaのシステムメンテナンス終了後も、アプリストアからのアプリ配信タイミングにより、
モバイルSuicaがご利用可能となるまでに時間を要する場合がございます。
システムメンテナンスによる
一部サービス停止について
- システムメンテナンス中、iPhone/Apple Watchの
Walletアプリから機種変更、サーバ退避、Suicaの
削除等の操作は行わないでください。
Suicaがご利用いただけなくなります。
- システムメンテナンス中、アプリ操作ができなくなります。
チャージ、定期券等の購入は
事前にお済ませください。
対象となるサービス

スマートフォン等のモバイルデバイスでご利用可能なすべてのSuicaが対象です。
モバイルSuica
Apple PayのSuica
(iPhone/Apple Watch)モバイルSuica
会員メニュー
(ブラウザ)Mizuho Suica
Google PayのSuica
楽天ペイのSuica
Garmin PayのSuica
wena 3のSuica
Fitbit PayのSuica
システムメンテナンスによるサービス影響

システムメンテナンス中はアプリへのログインを必要とする
すべてのサービスがご利用いただけません。
システムメンテナンス中にご利用いただけない主なサービス
- アプリからの入金(チャージ)、JRE POINTからのチャージ
- 定期券、グリーン券の購入や払いもどし
- 機種変更、再発行登録、退会等のお手続き
- 会員メニューサイト(PC)でのお手続き
- 連携サービス(タッチでGo! 新幹線、新幹線eチケットサービス等)の申込み、登録等
◯システムメンテナンス中もご利用可能な主なサービス
- チャージ済みのSF(電子マネー)残高の利用
- 現金チャージ、設定済みのオートチャージ、コンビニチャージ、ATMチャージ等の利用
- 購入済みの定期券、グリーン券の利用
- 既に登録済みの連携サービス(タッチでGo! 新幹線、新幹線eチケットサービス等)の利用
メンテナンス終了後に
お客さまご自身で必要なお手続きについて
システムメンテナンスの終了後、
アプリ更新(アップデート)に
時間を要する場合があります。
モバイルSuicaのシステムメンテナンス終了後も、アプリストアからの
アプリ配信タイミングにより、モバイルSuicaがご利用可能となるまでに
時間を要する場合がございます。
Androidスマートフォンをご利用の方

・モバイルSuicaアプリの更新(アップデート)
・おサイフケータイアプリのインストール

システムメンテナンス後にモバイルSuicaをご利用いただくためには、
端末に「おサイフケータイアプリ(ver9.0.0)」をインストールのうえ、
Googleアカウントでサインインを行う必要があります。
おサイフケータイアプリの操作方法等、メンテナンス後にモバイルSuicaをご利用
いただくためのお手続きについて詳しくは下記のリンクをご参照ください。
iPhone/Apple Watchをご利用の方

・Suicaアプリの更新(アップデート)
モバイルSuicaが
新しくなります
2021年3月、「モバイルSuica」が
リニューアルします。
2006年1月にスタートした「モバイルSuica」は、スマートフォンの操作だけで、駅の窓口や券売機に立ち寄ることなく鉄道やバスに乗車でき、キャッシュレスでお買い物もできるサービスです。この「モバイルSuica」をもっと便利に安心してご利用いただけるよう、2021年3月、Android版「モバイルSuicaアプリ」を中心にリニューアルします。
- Android版「モバイルSuicaアプリ」では、画面デザインを改善し、スマートフォン仕様の新しいアプリになります。
- Android版「モバイルSuicaアプリ」で複数枚のSuicaを設定できるようになります。
- 定期券の購入操作が視覚的に分かりやすくなります。
- タッチでGo!新幹線の利用開始登録がアプリで行えるようになります。
モバイルSuicaのリニューアルにともない、規約が変更となります。
2021年3月21日よりモバイルSuicaの規約が変更となります。
新しい規約については下記のリンクをご参照ください。
Q & A


- システムメンテナンスによりモバイルSuicaのSuica ID番号(JEから始まる17桁の番号)は変更になるのか?
- システムメンテナンスによりモバイルSuicaのSuica ID番号が変更されることはありません。

- 3月21日のシステムメンテナンス終了後も新バージョンのアプリが配信されない。
- アプリストアの仕組み上、アプリ配信は段階的に行われるため、お客さまによっては、アプリの更新(アップデート)が可能になるまで時間を要する場合があります。

- JRE POINTでチャージ交換/グリーン券交換を申し込んだが受け取れません。
- システムメンテナンス中は、ご利用いただけないため、サービス再開後に受取り操作を行ってください。

- システムメンテナンス中に定期券の払いもどしができなかったため、サービス再開後に払いもどしの手続きを行ったところ、払いもどし金額が少なくなってしまった。
- モバイルSuicaサポートセンターへご連絡ください。

- システムメンテナンス中に定期券の区間変更購入・払いもどしができなかったため、取り急ぎ新しい区間の定期券をカードタイプのSuicaで購入した。旧定期券の払いもどしはどうすればよいか?
- モバイルSuicaサポートセンターへご連絡ください。

- モバイルSuicaで定期券が購入できなかったため、カードタイプのSuica定期券を購入した。モバイルSuicaであれば貯まるJRE POINTは保証してもらえるのか?
- 補償はいたしかねます。

- システムメンテナンス中のモバイルSuicaサポートセンターの営業時間は?
- 3月20日(土)は通常通り営業します。(オペレーター対応は10:00〜19:00)
3月21日(日)は平日の営業時間で営業します。(オペレーター対応は9:00〜21:00)

- システムメンテナンス中に、iPhoneのWalletアプリから、Suicaのサーバ退避(Suicaの削除)を行ってしまい、Suicaが使えない。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
Android、Google Payは、Google LLCの商標です。
Apple Pay、Apple Watch、iPhoneは、米国およびほかの国々で登録されたApple Inc.の商標です。
iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。