1. JR東日本トップ
  2. 生活サービス
  3. 子育て支援事業「HAPPY CHILD PROJECT」
  4. たのしむ
  5. 家族で日帰りおでかけプラン

家族で日帰りおでかけプラン

しながわ水族館(大井町)編 しながわ水族館(大井町)編

10:00 JR大井町駅

アトレ大井町のベビー休憩室(3F)でひとやすみ アトレ大井町のベビー休憩室(3F)でひとやすみ

ベビーカーごと入れる広めの授乳室は、鍵が掛けられる個室タイプだから安心して使えるのがうれしい♪
パパも使えるベビー休憩室だから、ママがお買い物の間にオムツ替えを任せてもOK!
ベンチもあるから離乳食やおやつを食べさせるのにもとっても便利。ぜひご利用ください!

  • ベビーベッド
  • 授乳室
  • 調乳用温水器
  • 多機能トイレ

10:30

目の前で生き物たちのかわいい姿が見られる♪しながわ水族館 目の前で生き物たちのかわいい姿が見られる♪しながわ水族館

しながわ水族館は水族館デビューにピッタリ!お子さまが楽しめる工夫がたくさん散りばめられています。
ペンギンやアザラシなどの人気のいきものから珍しい魚たちまで、いろいろな海のいきものたちが勢揃い!水上レストランには軽食やキッズメニューもあるので家族のお出かけにピッタリです♪

<アクセス>
JR大井町駅 中央改札口(アトレ口)
東口バスロータリー 6番乗り場より発着
無料送迎バスにて約15分

くわしい無料送迎バス運行表はこちら くわしい無料送迎バス運行表はこちら

目の前で生き物たちのかわいい姿が見られる♪しながわ水族館

  • (1)海面フロア(1F) (1)海面フロア(1F)

    1F「海面フロア」は、大人気のペンギンをすぐそばで観察できる「ペンギンランド」、東京湾で暮らす魚やマイワシなど「群れを作る魚たち」、約90種600尾もの魚たちが優雅に泳ぐ 「大海原へのいざない」など迫力いっぱい。

  • ペンギンランド ペンギンランド

    ペンギンランド ペンギンランド

    南アメリカ沿岸にすんでいるマゼランペンギン。7つの巣穴は野生のマゼランペンギンが土を掘って作る巣穴を再現!ペタペタと歩く可愛い姿のペンギンは見ているだけで癒やされます♪

  • 群れを作る魚たち 群れを作る魚たち

    マイワシやサクラダイなど群れで生活する魚たちがいます。くるくる泳ぎ回るマイワシは、大きく口を開けたまま、まるでこいのぼりのような格好で泳ぎます。魚の種類によって群れの形がちがうことにも注目!

    群れを作る魚たち
  • 大海原へのいざない

    大海原へのいざない 大海原へのいざない

    水量500トンの水槽を見渡すとそこには約60種900尾もの魚たちが優雅に泳いでいます。

海の生きものたちにさっそく会いに行こう♪ はやーーい!目まわらないのかな!? おおきなお魚がたくさんいるよ♪

授乳は1Fレクチャールームが便利!

授乳をする際は、入館してすぐのところにあるレクチャールーム内で可能です。入口のスタッフさんにひと声掛けると案内してくれます!
室内には仕切られた授乳スペースが2箇所、中には2~3人掛けの長イスがあります。
広々空間でベビーカーごと入れるのもうれしいポイント!

オムツ交換は、交換台が設置されている1・B1Fのトイレを利用しよう。

授乳は1Fレクチャールームが便利!
哺乳瓶イラスト スタイイラスト ベビーカーイラスト

11:30

(2)アザラシショー(アザラシ館2F) (2)アザラシショー(アザラシ館2F)

本日のメイン、「アザラシショー」を見にアザラシ館に移動します。
陸上でのさまざまなパフォーマンスに思わず笑顔。
意外と!?力強いジャンプも見ものです。

■開催時間
平日:11:30、16:00 土日祝:11:15、16:00
※ショーのスケジュールや内容は時間帯や時期によって変わります。

■所要時間
約10分

(2)アザラシショー(アザラシ館2F)
(2)アザラシショー(アザラシ館2F)

アザラシが泳ぎまわる姿を360度から見られるアザラシのトンネル水そうは必見!足元の通路がガラスになっていて、自分の足の下をスイスイ通り抜けるアザラシには驚かされます。

11:45 ランチタイム

レストランドルフィン レストランドルフィン

ちょっと早めのランチは、水に浮かぶ6角形の建物がひときわ目をひく「レストランドルフィン」へ。
テラス席もあり、軽い食事や飲み物を楽しみながらゆっくりくつろげますよ。
店内には、天井からイルカの風船がぶらさげられ可愛く飾り付けされています。
お子様ランチにはイルカの帽子が付いてきます♪
午後の水族館はこの帽子をかぶって楽しもう♪

【営業時間】
4月~11月の期間:11:00〜19:00(ラストオーダー18:30)
12月~3月の期間:11:00〜18:00(ラストオーダー17:30)

レストランドルフィン
  • レストランドルフィン
  • レストランドルフィン

  • 13:00

    (3)海底フロア(B1F) (3)海底フロア(B1F)

    鏡張りの階段を下りて、おどろきがいっぱいのB1F海底フロアへ。
    LED照明の青い光の中にいるクラゲたちがユラユラとお出迎え♪
    ビリビリ電気を発するデンキウナギや、3mを超える大型のサメ(シロワニ)、ふだんは逆立ちした格好で泳ぐヘコアユなど、世界の珍しい魚たちに出会えます。

  • トンネル水そう(水中ショー)

    トンネル水そう(水中ショー) トンネル水そう(水中ショー)

    水族館の目玉である500トンの水そうにはウミガメや、巨大なエイなどが泳いでいます。泳ぐ魚を下から180度見渡せる全長22mの海底トンネル水槽では、ゆっくりと歩いて海の世界を感じるという、ユニークな体験ができます♩
    水中ショーでは飼育員さんが魚の解説をしてくれます。
    魚がエサを食べている様子に子どもたちは大興奮♪
    大きな貝をパクリと食べるエイの貴重なシーンも見れますよ!

    ■開催時間
    平日:13:00、14:00、15:00
    土日祝:11:00、13:00、14:00、15:00

    ■所要時間:約10分

    ※ショーのスケジュールや内容は時間帯や時期によって変わります。
    ※平日14:00、土・日・祝11:00、14:00の回はトンネル水槽出口で水中ショーを実施致します。

  • クラゲたちの世界

    クラゲたちの世界 クラゲたちの世界

    青い光の中にいるクラゲにうっとり♪クラゲたちと記念写真を撮るなら「フォトスタジオ水そう」がオススメ。赤やピンク、青や緑など様々なカラーのライトで色付けされたクラゲとの撮影が楽しめますよ♪

  • 海の宝石箱

    海の宝石箱 海の宝石箱

    熱帯の海に広がるサンゴしょうの世界を再現した世界はまるで海の宝石箱!子どもの目線の高さに設けられている水そうもうれしいですね。色鮮やかなサンゴしょうに群がるカラフルで美しい魚たちに子どもたちも大喜び♪

バンドウイルカのバニラが2019年6月20日(木)9時10分に出産しました!

バンドウイルカのバニラが
2019年6月20日(木)9時10分に出産しました!

現在、バンドウイルカの赤ちゃん誕生に伴い、
一部のイベントを一時中止しています。

誕生したバンドウイルカの赤ちゃんはバニラと共に元気に泳いでおります。
7月3日より「イルカ・アシカスタジアム」を一部開放し、赤ちゃんの様子をご覧いただけるようになりました。今後育仔の状況に合わせ「イルカ・アシカスタジアム」を徐々に開放していく予定です。
なお、生物の状況、状態により公開を中止させていただく場合もございますので、予めご了承ください。

くわしいイベント中止情報についてはこちら くわしいイベント中止情報についてはこちら

14:30 水族館にバイバイ!

15:30 JR品川駅

サッと使える!改札内がうれしい!JR品川駅のベビー施設により道しよう♪ サッと使える!改札内がうれしい!JR品川駅のベビー施設により道しよう♪

  • エキュート品川
  • エキュート品川

エキュート品川

エキュート品川には2Fの多目的トイレにオムツ交換台があります。
おみやげやお弁当・お惣菜などのお買い物中や、レストランでのお食事、ティータイムを過ごしている際にサッと使えるのが◎
子供用便器もあるので、お子さんを2人連れている時には特にオススメです。あまり混んでいない、穴場スポット!

  • JR品川駅中央改札口内
  • JR品川駅中央改札口内
  • JR品川駅中央改札口内
  • JR品川駅中央改札口内

JR品川駅中央改札口内

中央改札の近く、落し物センターの隣にベビー休憩室はあります。設備は、授乳用イス・おむつ替えベッド(2台)・浄水器・温水器・手洗器・おむつ用ごみ箱が置かれています。授乳室は女性専用でカーテン仕切りの2部屋、おむつ替えベッドは2台。
乗換えの合間には品川駅構内のベビー休憩室が便利です!

<利用時間:6:00〜22:00>

  • 改札を出たらここが便利!アトレ品川
  • 改札を出たらここが便利!アトレ品川

改札を出たらここが便利!
アトレ品川

お買い物の合間に利用するなら、アトレ品川の3Fと4Fのベビー休憩室を利用しよう。
3Fのベビールームは給湯器、おむつ用ごみ箱、おむつ台もあり男性もご利用頂けます。
4Fにはカーテンで仕切れる授乳室が2つあり、その他にも給湯器、おむつ用ごみ箱、おむつ台もあります。

16:00 バイバイ!

施設紹介

  • しながわ水族館

    しながわ水族館
    開園時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    ※営業時間は予告なく、時季により変更となる場合がございます。
    くわしくは公式HP等でご確認ください。
    休館日
    1月1日、毎週火曜日(春休み・GW・夏休み・冬休みは営業)
    利用料金
    大人(高校生以上) 1,350円/小・中学生 600円/幼児(4才以上) 300円/
    シルバー(65歳以上)1,200円
    電話
    03-3762-3433
    URL
    https://www.aquarium.gr.jp/

    公式サイト

  • アトレ大井町

    アトレ大井町
    営業時間
    ショッピング 10:00~21:00
    レストラン  11:00~22:30(L.O 22:00)
    ※一部、営業時間の異なるショップがございます。
    電話
    03-5709-7777(代表)
    ※代表電話受付時間は10:00~18:00です。
    URL
    https://www.atre.co.jp/store/oimachi

    公式サイト

  • エキュート品川

    エキュート品川
    営業時間
    ○1F
    スウィーツ&ベーカリー:8:00~22:00(20:30)
    弁当・惣菜:9:00~22:00(20:30)※一部ショップ除く
    プレミアムセレクト・マーケットスクエア:10:00~22:00(20:30)
    ○2F
    グッズ&サービス:10:00~22:00(20:30)
    レストラン:11:00~23:00/LO22:00(21:00/LO20:00)
    ※()内の時間は、日・祝の閉店時間です。
    ※一部、営業時間の異なるショップがございます。
    電話
    03-3444-8910
    URL
    https://www.ecute.jp/shinagawa/

    公式サイト

  • アトレ品川

    アトレ品川
    営業時間
    7:00~24:00
    ※一部、営業時間の異なるショップがございます。
    電話
    03-6717-0900(代表)
    ※代表電話受付時間は10:00~18:00です。
    URL
    https://www.atre.co.jp/store/shinagawa

    公式サイト