

無痛分娩について
無痛分娩(硬膜外麻酔分娩)
無痛分娩は痛みが少なく、妊産婦への負担が少ないため、分娩後の回復が早いと考えられています。しかし、痛みが全くないという訳ではありません。無痛分娩の目的は痛みを完全に取り去ることではなく、快適な分娩を提供するためのものです。
当院では、硬膜外麻酔を用いた計画無痛分娩を行っています。
背骨には硬膜という膜に覆われて脊髄という神経の束が走っています。硬膜外麻酔とは、硬膜という膜の外にカテーテル(細いチューブ)を挿入し、そこから局所麻酔薬を注入して痛みをとる方法です。
分娩・麻酔の時期
安全性を最優先に考え、平日・日中の時間帯に計画分娩を行います。(陣痛を人工的に起こすため、陣痛促進剤の使用が必要となります。)
費用
無痛分娩では通常の分娩費用に15万円(非課税)が加算されます。
無痛分娩当日の朝、硬膜外カテーテルを入れる処置により、算定させていただきます。