新潟県・青森県
上越新幹線/東北新幹線
トンネルの向こうの雪国へ、新幹線に乗って出かけよう!「上越新幹線」と「東北新幹線」で冬の列車旅。電車や駅の豆知識を知り、もっと鉄道を楽しむ
季節の特集
新幹線の「ゼロキロポイント」を見つけよう!

まだ朝も早いのに、JR「東京駅」の構内は荷物を持ったたくさんの乗客たちでにぎわっていました。そこに、軽やかな足取りで現れたのは、のぼるくんとちえりちゃんの兄妹です。
のぼるくんは、何かを大事そうに握り締めていました。握っていたのは「6時44分発、たにがわ73号」と書かれた新幹線のチケット。今日は、東京駅発JR「ガーラ湯沢駅」行き。くだりの上越新幹線に乗って、「ガーラ湯沢スキー場」まで向かいます。
20番線と21番線のホームに着くと、お父さんが足元にあった大理石のプレートを指差して「いったい0㎞POINT(ぜろきろぽいんと)とは、何でしょうか?」と、のぼるくんにたずねました。「なんだろう? 新幹線の出発点のことかな?」と、のぼるくん。

大正解!ゼロキロポイントとは、新幹線の起点のこと。ただし、これは東北新幹線のゼロキロポイントです。これから乗る上越新幹線のゼロキロポイントは、JR「大宮駅」にあります。とはいえ、上越新幹線はすべて東京駅から発着しているので、東京駅も「起点」ということもできます。ちょっとややこしいですね。
電車が大好きなのぼるくんとお父さんが、新幹線談義に花を咲かせていると、駅のホームに「たにがわ73号」が現れました!



旅のはじまりは、まずは腹ごしらえから!

「18、19、20、21……A、B。あった! この席だよ」のぼるくんは新幹線に乗り込むと、ていねいに座席番号を確認しながら、みんなを席に案内していました。久しぶりの新幹線旅行に、のぼるくんとちえりちゃんは、とっても楽しそうです。
「ぷるるるる」と発車音が駅のホームに響き渡り、いよいよ列車の旅が始まります。ガーラ湯沢駅までは、約1時間15分かかる予定です。のぼるくんとちえりちゃんは、席についてしばらくすると、スキー前の腹ごしらえをすることにしました。
のぼるくんは、はやぶさのケースがかっこいい「はやぶさ弁当」を。ちえりちゃんは、いくらと鮭ごはんの親子丼「いくら盛弁当」を選びました。早起きをしたふたりのお腹は、ぺっこぺこ。「いただきま~す!」



目的地に到着。空気の温度やにおいの違いを感じ取ろう

東京を出て1時間ほどたったころ、長いトンネルに入りました。
「ご~!」っという音をたてて、新幹線は真っ暗なトンネルをかけ抜けていきます。トンネルを抜けて明るい光が窓から差し込みました。車窓の外を眺めてみると、外は真っ白な雪景色に様変わり!のぼるくんとちえりちゃんは、思わず窓に顔を近づけて、くいいるように窓の外の景色を眺めていました。
東京を出て、約1時間と15分。ガーラ湯沢駅に到着です。新幹線のドアを降りると、「すんっ」と澄んだ空気に包まれました。ガーラ湯沢駅のホームは、ひんやりしっとりした空気に満たされて、東京のにおいとはぜんぜん異なります。
駅のホームの外には、いったいどんな景色が待っているのでしょうか?のぼるくんとちえりちゃんは、勢いよく駅の改札へ走って行きました。
赤い車体の「はやぶさ」を目撃!

ある日、のぼるくんとちえりちゃんはJR「仙台駅」のホームに立っていました。今日は、ここから「盛岡駅」まで東北新幹線に乗って向かいます。
仙台駅のホームには、たにがわとはやぶさが並んで位置についている姿を見ることができました。「かっこいいー!」のぼるくんは、大好きな新幹線を目の前に、「ぱしゃぱしゃ」と写真を撮りはじめます。
そこに、まっ赤な車体の新幹線が、ホームに現れました。さて、この車体、いったい何という名前の新幹線かわかりますか?赤い新幹線といえば、「こまち」がよく知られていますが、電光掲示板には「はやぶさ」の文字が。いったいどういうことでしょう……?
じつはこの車体、こまちとはやぶさの車体が連結して、〝はやぶさ〟として東京駅から盛岡駅の間を運行しています。はやぶさが大好きなのぼるくんは、初めて見る赤色の〝はやぶさ〟に、大はしゃぎ。興奮したように、「かっこいいー!」と、目を輝かせていました。



スポット情報 SPOT INFORMATION
区間 | <起点>大宮駅~<終点>新潟駅 ※冬季特別期間中は、JR「ガーラ湯沢駅」終点の特別線があります |
---|---|
運行時間 | 下記URLをご参照ください。 https://www.jreast-timetable.jp/cgi-bin/st_search.cgi?rosen=74&token=&50on |
WEBサイト | 上越新幹線(E7系・E4系・E2系) https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/joetsu.html ※くわしくは、WEBサイトをご参照ください。 |
※掲載の情報は2019年11月末時点のものです。今後、変更がある場合もございますので、くわしくはWEBサイト等でご確認ください。 |

区間 | <起点>東京駅~<終点>新青森駅 |
---|---|
運行時間 | 下記URLをご参照ください。 https://www.jreast-timetable.jp/cgi-bin/st_search.cgi?rosen=75&token=&50on= |
WEBサイト | https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/tohoku.html ※くわしくは、WEBサイトをご参照ください。 |
※掲載の情報は2019年11月末時点のものです。今後、変更がある場合もございますので、くわしくはWEBサイト等でご確認ください。 |