みんなの好奇心・
発想力を高めて、
海外ビジネスモデルを
作りたい!
KAZUE YASUOKA
安岡 和恵
1995年入社/列車制御システム
Question.01
現在、どのような業務を
実施していますか?
当社の海外事業に関する業務に携わっています。インド高速鉄道プロジェクトの支援業務(設計、照査業務の取り纏め等)、海外プロジェクト参画に関わる技術的検討、海外業務に関わるための人材育成、仕掛けづくりなどです。
Question.02
現在の仕事のやりがい・面白い
ところはどこですか?
海外プロジェクトや海外の方々との意見交換などを通して、日本とは異なる技術や考え方を知ることができることです。別の視野が持てるところが最大の魅力だと思います。
Question.03
これまでで一番思い出に残っている
業務について教えてください。
海外で業務を行っていた際に、現地の鉄道会社と工事会社の間に入って問題の解決を図る業務を行いました。対立した意見はまるで永遠の平行線のように感じられ、調整と解決のために走り回りました。そんな苦境の中で、両方の会社の「本質」を見ることができました。会社の本質と言っても「人」同士の対立、その会社の性格は「人」で決まると感じました。
Question.04
会社・職場の魅力は
どんなところですか?
風通しが良く協力的な雰囲気があるため、縦横のつながり問わず協力体制作りやすい組織だと思います。躊躇・遠慮さえしなければ、いろいろなことに前向きに取り組める雰囲気・環境があるところが魅力です。
Question.05
就活生にアドバイス!
就職活動中には、同年代の方々に加え、社会人の方との人間関係もできると思います。多様な人たちとの出会いが人生を豊かにしてくれるはず、就職活動を楽しんでください!
家族との国内旅行、街歩きで気分転換