ご利用可能枠の確認
ビューカードでは一般のカード利用および指定商品購入でご利用可能枠を設定しています。
(2010年12月1日より)定期券ご利用可能枠を廃止いたしました。
入会時のご利用可能枠
ビューゴールドプラスカード | 80〜200万円 |
---|---|
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード | 80〜300万円 |
その他のカード | 10〜80万円 |
ご利用可能枠は、上記の範囲で当社が決めさせていただきます。
カードをお届けする際に、お知らせいたします。
以下の指定商品についてはカードご利用可能枠内でご利用枠を制限しています。
- 新幹線の回数券
- 特急列車の回数券
- Suicaへの入金(チャージ)
- オートチャージ
- Suicaカード
- My Suica など
- ※入会後のご利用可能枠は、カードのご利用・お支払い状況などにより変更させていただきます。
また、お支払い状況により制限をさせていただく場合がございます。 - ※家族カードのご利用可能枠は、本人会員さまのご利用可能枠の範囲内となります。
ご利用可能枠の例(カードご利用可能枠30万円の場合)

ご利用可能額
[ご利用可能額]= [ご利用可能枠]-[ご利用残高]
- ご利用残高とは、ご利用後、お支払いの済んでいない金額の合計です。
例えば、ご利用可能枠30万円の方のご利用残高が20万円の場合、その時点でのご利用可能額は10万円となります。
ご利用可能枠の確認方法
ビューカードのご利用可能枠(ご利用可能額、ご請求額など)は、VIEW's NETまたはお電話の自動音声でご確認いただけます。