
2005年5月2日
青梅線を走る展望型電車「四季彩」の外装を一新します
展望型電車「四季彩」は、平成13年8月のデビュー以来、青梅−奥多摩間を中心に
土曜・休日に運行され、青梅線を観光で訪れるお客さまにご好評をいただいております。
今回、この車両の外装を一新し、青梅線の旅をさらにお楽しみいただけるよう、「青梅線の四季」をテーマに季節の景勝地と旬の素材をイラストで描きます。
展望型電車「四季彩」は、平成13年8月のデビュー以来、青梅−奥多摩間を中心に
土曜・休日に運行され、青梅線を観光で訪れるお客さまにご好評をいただいております。
今回、この車両の外装を一新し、青梅線の旅をさらにお楽しみいただけるよう、「青梅線の四季」をテーマに季節の景勝地と旬の素材をイラストで描きます。
1 デザイン
青いラインで多摩川の流れを表現し、青梅線の春・夏・秋・冬の景勝地と旬の素材をイラストで描きます。
![]() |
|||||||||||||||
|
2 運行開始
平成17年7月2日(土)から
※ | 土曜・休日の青梅線 青梅−奥多摩間を中心に運行します。運転時刻については、5月中旬に発売する「時刻表6月号」でお知らせします。 |
※ |
現行のデザインでの運行は平成17年5月8日(日)が最後となります。 |
![]() |