ニュース
- 2021.04.20
- 「めざせ電車博士!ステンレス車両を学ぼう」ツアーの応募受付を
4月23日(金)より開始します。
「JRと京急の電車イラストがいっぱいのオリジナルクリアファイル」を
4月28日(水)に発売開始します。
イベント情報
-
開催期間
2021年 4月1日(木)~ 6月30日(水)キャンペーン期間中に、当ホームページのモデルコース内で右記のマークがある対象の駅・施設に行くと、全部で9種類のカードがもらえるカードラリーを開催!!JR&KEIKYUの列車の写真と2社のマスコットキャラクターによる対象の駅・施設のトリビアが入った、キャンペーンでしかGETできないJR&KEIKYUコラボカードです♪ めざせ、コンプリート!!
※カード配布時間は駅・施設により異なります。施設の休館日にご注意ください。
※絵柄1種類をお一人様1枚のお渡しとなります。
※施設の開館情報は最新のものをご確認ください。
モデルコースを巡って
オリジナルカードを集めよう!
-
鉄道の歴史と、横浜みなとみらい・川崎の工場夜景
に触れ、京浜臨海エリアの魅力をありとあらゆる角度
ですみずみまで紹介します!!●開催日
[1回目]2021年6月4日(金)予定
[2回目]2021年6月18日(金)予定●参加人数
各日20組40名様(抽選)●参加費
おひとり様 7,000円(税込)
※おとな・こども同一料金、1組2名様でのお申込み限定●募集期間
[1回目]2021年4月1日(木)10:00~5月10日(月)10:00
[2回目]2021年4月1日(木)10:00~5月21日(金)10:00
-
ステンレス製電車のふるさと「総合車両製作所」と
現役のステンレス車両が多数所属する京急電鉄
「金沢検車区」を巡る、JR東日本グループと京急
グループがタイアップして実現する特別ツアーです。●開催日時
2021年6月13日(日)●参加人数
20組40名様(抽選)●参加費
おひとり様 8,500円(税込)
※おとな・こども同一料金、1組2名様でのお申込み限定
-
第1弾「限定ペーパークラフト ダウンロード」
京急ミュージアムのホームページで、京浜臨海エリアを走る
JR&KEIKYUの電車のペーパークラフトが期間限定でダウンロード
できます!
【対象車両】JR線(E233系、205系)、京急線(1000形、1500形)ほか●開催日時
2021年4月1日(木)~6月30日(水)
-
第2弾「京浜臨海を行く!JR&KEIKYU電車写真展」
京浜臨海エリアで活躍する2社の電車たちや懐かしい風景のミニ写真展を開催します。
●開催日時
2021年4月29日(木・祝)~6月30日(水)●場所
京急ミュージアム1F展示コーナー(みなとみらい大通り沿い)
※入館しなくてもご覧いただけます。 -
写真協力:井手芳男 HYUかながわ鉄道資料保存会
-
第3弾 JR&KEIKYU 顔出しパネル
京急ミュージアムの入口にJRや京急の顔出しパネルを設置します。記念写真を撮っちゃおう。
●開催日時
2021年6月2日(水)~6月30日(水)※平日限定
※入館しなくても撮影いただけます(平日の開館日・営業時間中)。
-
JRと京急の電車イラストがいっぱいのオリジナルクリアファイルを発売します。
JRE MALL電車市場
おとどけいきゅう
ほか、以下のNewDays・セブン-イレブン京急ST店一部店舗・おとどけいきゅうでも発売します。 JR東日本商品化許諾済・©KEIKYU
●発売開始日
2021年4月28日(水)
NewDays | 東神奈川、横浜中央、シァル桜木町 |
---|---|
セブン-イレブン 京急ST店 |
川崎中央改札前、鶴見、横浜中央改札、金沢文庫改札前 |
おとどけいきゅう店舗 | おとどけいきゅう鮫洲、おとどけいきゅうプラス横浜港大さん橋 |
オンライン ショップ |
JRE MALL「電車市場」 京急公式オンラインショップ「おとどけいきゅう」 |
- ※各イベントへのご参加には別途運賃がかかります。
- ※新型コロナウイルス等の影響で、営業日およびツアー行程の変更・中止・人数制限等を行う場合があります。
- ※掲載の写真・イラストはすべてイメージです。車両等のデザインは変更となる場合がございます。
- ※記載の情報は2021年3月1日現在のものです。

ともに豊かな観光資源を沿線にもち、地域のインフラを支えているJR東日本と京急電鉄。遠くには行かなくても近くにも、そう、「かながわ」にもお客さまのまだ気づいていない楽しいスポットがたくさんある。そんなスポットをみなさまに知ってもらい、安心・安全な列車でお出かけをお楽しみいただきたい。お客さまそして地域も元気になってもらいたい。そんな想いをもった両社が手を取り、取り組んでいるのが「ふらっと列車旅」キャンペーンです。