季節ごとのお楽しみ、イベント情報をご紹介
4月〜6月
-
小室山公園つつじ伊東市
約40種類10万本のつつじが、赤いじゅうたんを敷き詰めたように咲き誇り多くのお客さまで賑わいます。2021年4月23日より小室山山頂にボードウォーク(木製遊歩道)と絶景カフェがオープン。富士山・相模灘・伊豆七島・天城連山と、360度大パノラマの絶景をお楽しみ下さい。
場所 小室公園つつじ園 例年の見ごろ 4月下旬~5月下旬 交通案内 JR伊東駅より東海バス「小室山リフト」行き約23分 問い合わせ 0557-45-1444 -
箱根登山鉄道沿いあじさい箱根町
初夏の箱根登山鉄道沿線はあじさいが彩りも鮮やかに咲き誇ります。このあじさいが咲く頃の箱根登山電車は「あじさい号」の愛称で利用されるお客さまに親しまれています。
例年の見ごろ 6月下旬~7月中旬 -
下田公園あじさい下田市
下田の市街地や港を一望できる下田公園は、園内の各所にある展望台からは変化に富んだ風景をご覧いただけます。6月には、15万株300万輪、100種以上のあじさいを見ることのできる名所です。
例年の見ごろ 6月中 交通案内 伊豆急行線伊豆急下田駅より東海バス「下田海中水族館」行き約10分 問い合わせ 0558-22-1531(下田市観光協会) -
了仙寺下田市
了仙寺はジャスミンの寺としても知られ、5月中旬から下旬には境内から参道にかけて数百株以上のアメリカジャスミンが見ごろを迎え、強い香りを振りまきます。周辺には、ペリー艦隊が下田に上陸し、300人の部下を引き連れ了仙寺まで行進したと伝えられるペリーロードも。今では石倉やなまこ壁の町並みが残る風情のある川沿いの小径を歩いてみては。
例年の見ごろ 5月中旬~下旬 交通案内 伊豆急行線伊豆急下田駅より徒歩約10分 問い合わせ 0558-22-1531(下田市観光協会) -
アカオハーブ&ローズガーデン熱海市
アカオハーブ&ローズガーデンは、季節の花々に囲まれた個性溢れる12のガーデンと、壮大な眺望が楽しめる花の楽園。バラのベストシーズンは5月下旬~6月上旬。点在する絶景フォトスポットにも注目。
交通案内 JR熱海駅より東海バス網代旭町行き約13分
「ハーブ&ローズガーデン」下車問い合わせ 0557-82-1221(アカオハーブ&ローズガーデン) -
ジャカランダ遊歩道熱海市
熱海の夏を告げるジャカランダ。世界三大花木の一つに数えられる南米産の落葉高木です。5月下旬から6月にかけて、とても美しい紫色の花をブドウの房状に咲かせます。熱海では海岸沿いのジャカランダ遊歩道~親水公園にかけて約800メートルのエリアに100本以上あり、楽しみながら散策できます。
例年の見ごろ 5月下旬~6月 交通案内 JR熱海駅より徒歩約20分 問い合わせ 0557-85-2222(熱海市観光協会) -
蔵屋鳴沢伊豆の国市
蔵屋鳴沢の小高い茶畑を登ると、富士山と韮山反射炉のW世界遺産が見える絶景撮影ポイントになります。また物産館でお土産の買い物や、自社醸造のクラフトビールと炭火焼き料理のレストランでのお食事、春と秋には茶摘み体験も楽しめます。
時間 施設により営業時間が異なります ホームページをご覧ください 交通案内 伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅よりタクシー約5分、徒歩約20分 問い合わせ 055-949-1208