オリジナル商品のご案内
「TRAIN SUITE 四季島」の上質な旅をご自宅でも
日頃よりご好評いただいている「TRAIN SUITE 四季島」プレミアムオリジナルブレンドコーヒーをはじめ、車内および上野駅ラウンジ「プロローグ四季島」で使用しているアロマ、沿線企業とのコラボレーション商品など「TRAIN SUITE 四季島」関連商品がお買い求めいただけます。

「TRAIN SUITE 四季島」プレミアムオリジナルブレンドコーヒー(コーヒー豆タイプ)
2017年5月の運行開始よりプレミアムオリジナルブレンドのコーヒーをご用意し、車内でご提供しております。初代総料理長"岩崎均"の監修のもと、珈琲鑑定士が厳選したパナマ、グァテマラ、ルワンダ、コロンビア産のそれぞれのスペシャルティコーヒーを贅沢にブレンド。
何度も試飲を重ねて生み出された味は、酸味と苦味が絶妙に調和した深みのある味が特徴で、ダイニングでの食事後やラウンジでのティータイムはもちろんのこと、旅の様々なシチュエーションで美味しくお飲みいただけます。
詳細・ご購入はこちらから

「TRAIN SUITE 四季島」オリジナルコーヒーカップ&ソーサ―
車内で使用しているコーヒーカップ&ソーサ―は、創立100年以上の歴史を誇る大倉陶園が制作を手掛けています。 特徴的なオリジナルデザインは、「ひと」「もの」「こと」の象徴である三本の線が、四季を意味する「4つの節目」を巡り戻ってくるクルーズの旅が表現された「TRAIN SUITE 四季島」のロゴマークを連想させるコーヒーカップ&ソーサ―です。詳細・ご購入はこちらから

「TRAIN SUITE 四季島」 薫 -「四季島」オリジナルブレンド エッセンシャルオイル-
「TRAIN SUITE 四季島」には四季にちなんだオリジナルの薫があります。春夏秋冬それぞれの旅立ちの物語を表現し、「北限桜花(ほくげんおうか)」、「宵宮の灯り(よいみやのあかり)」、「錦椛(きんしゅう)」、「冬光香(ふゆありか)」と名付けられた四種の薫が、旅に彩りを添えます。
これらの薫をお届けするのは、福島県の南会津に蒸留所を構える「株式会社一十八日(じゅうはちにち)」。日本の薫を大切に自然に育まれた癒しの薫を作りたいという想いから、クロモジ、ニオイコブシ、ヒノキやスギなど、その地で育った木や植物を使用し「和精油」を作っています。
詳細・ご購入はこちらから