検査サブシステム設備サブシステム計画支援サブシステム工事サブシステム作業実績サブシステム新幹線特有機能その他機能4中央サーバ軌道の状態を波形で表すチャートによる施工箇所の抽出保線設備管理システム、土木構造物管理システムを活用し検査結果をもとに修繕計画を策定サイクルを回し続け、鉄道の基盤である設備を健全な状態に保っています。JR東日本の土木技術者・対応を行うといういわば“線路・土木構造物のドクター”であり、使命感を持って業務にあたり、技術各社員の端末 検査サブシステム例設備台帳・作業・検査・工事設計・保守計画までの全ての業務を支援するシステムにより、保線業務の効率化を図っています。タブレットで検査結果を入力検査結果から設備の良否を判定し、その不良状態を把握変状の確認、ランク付け私たちの取組みを動画にしました! 保線設備管理システム(TRAMS)判定修繕計画
元のページ ../index.html#5