企画・計画Planning維持管理MaintenanceReserch & DevelopmentConstruction management設計Design研究開発工事監理32企画・計画段階では、お客さまのニーズや敷地条件、法令など様々な側面から検討を行います。社内外の関係者の意見を取りまとめ、計画を練り上げていきます。維持管理段階では、パートナー会社と連携し、約770万㎡の建築物のFM業務やメンテナンスを行っています。組織的な維持管理体制から培ったノウハウは、設計や工事などにも活かされていきます。設計段階では、企画・計画段階より詳細な検討を行います。デザインだけでなく、施工性やメンテナンス性を鑑みた設計も求められます。また完成時のイメージを関係者に分かりやすく伝えることも大切な仕事です。工事段階では、工事監理者として品質管理を行います。また、鉄道特有の施工条件を鑑み、JRグループ全体で、お客さまの安全、鉄道の安定輸送を守る対策を進めています。建築系社員のフィールド「JR東日本の建築プロジェクト」JR東日本の建築技術者は、企画・計画から設計、建物のライフサイクル全体に関わっています。鉄道会社のインハウスエンジニアとして、建築の幅広い知識と鉄道特有の技術を持ちながら、それぞれのフェーズごとに、より専門性の高い関係会社と工事監理、メンテナンスなど、協力しながら業務を進めていきます。設計事務所メンテナンス会社お客さまゼネコン
元のページ ../index.html#35