23JR東日本創立20周年の記念事業として建設した。大スパンの屋根により、実車を展示する自由度の高い空間を実現した。また、創立30周年の際には、本館のリニューアルと新館を建設した。「疾駆する車両の流れ」を想起させるデザインとし、素材そのものを用いることで、鉄道の持つ武骨さを表現している。写真の分析と建物基礎や階段ステップを基準として全体計画を行い、材料、細部のディテールなど可能な限り当時の姿を再現した。地域・社会への貢献鉄道博物館JR東京総合病院「信頼とやすらぎの空間」をコンセプトとし、最先端医学に対応した医療施設やゆとりある待合スペースの確保などにより快適な環境を創出した。旧新橋停車場復元駅舎Contributing to the community JR東日本の建築に関わるフィールドは幅広く、駅や駅ビルだけではありません。社会の一員として、地域の発展に貢献する事業を積極的に進めています。鉄道文化・地域文化の振興を目的とした博物館や、地域に開かれた病院など、様々なプロジェクトに取り組んでいます。The architectural fields in which JR East is active extend far beyond stations and station buildings. As a member of society, we actively pursue projects that contribute to local development. Some of the broad range of projects include museums that create interest in local and rail culture and hospitals that are open to the community. 地域・社会への貢献
元のページ ../index.html#26