18マーチエキュート赤レンガ高架橋の連続するアーチ内部空間、旧万世橋駅のホームおよび階段遺構といった歴史的資産の可能性を活かすことで、地域の魅力向上に資する施設へと生まれ変わった。また、神田万世橋神田川側にデッキを設置することで親水性を向上させ、都心部の貴重な水辺空間に新たな賑わいを創出させた。展望デッキを設けた「2013プラットホーム」では、通過する中央線を間近に体感できる。プレイアトレ土浦日本初の駅直結体験型サイクリングリゾートとして、複合サイクリング拠点を整備。サイクルショップ、レンタサイクル、シャワー等設備、情報発信スペース等を整備するほか、地域の人気飲食店や自転車を客室に持ち込めるホテルを誘致。JR横浜駅南部高架下の未利用空間を活用。ホーム上へのバリアフリールートを確保するとともに、動線上に待合広場や飲食店を配置。港町のレトロ感・未来へ繋ぐ新しいYOKOHAMAをデザインコンセプトとした空間演出を行っている。エキュートエディション横浜地域の魅力を高める開発
元のページ ../index.html#21