プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
 
2002年5月17日
 

夏の増発列車のお知らせ
 
新型ジョイフルトレイン「きらきらみちのく」号を7月5日より運転します。
新型ジョイフルトレイン「きらきらみちのく」がデビューします。この車両は3両編成で定員が、124名で全車指定席の快速列車です。
窓は沿線風景が楽しめるようにワイドになっており、外観は青森の「ねぶた祭り」のイメージから赤を基調とし窓まわりがグレー、車両側面の下半分が白という配色です。車内は木目調の内装にシートの座面が畳となっているほか1号車と3号車が3列横並びで内1列は窓側に方向を変えられる回転式となっています。2号車は4人掛けボックスシートでイベントスペースも設けています。
東北新幹線、特急「はつかり」に接続して7月5日から運転を開始します。
列車名 発駅・時刻 着駅・時刻 運転日
きらきらみちのく下北 八戸 10:40 大湊 12:20 7/5〜9、11〜16、18〜23、25〜30
8/2〜4、9〜11、16〜18、22〜27、29〜31
9/1、6〜8、13〜16、20〜23、27〜29
きらきらみちのく津軽 大湊 12:26 蟹田 14:52
きらきらみちのく八戸 蟹田 15:15 八戸 17:45
首都圏からの接続
「やまびこ1号」東京発 6:52
 ⇒ 「スーパーはつかり3号」盛岡発 9:28 ⇒ 八戸着 10:35
お帰りの接続
「スーパーはつかり24号」八戸発 17:54
 ⇒ 「やまびこ26号」盛岡発 19:24 ⇒ 東京着 21:52
 
「きらきらうえつ」号を「さざなみダイヤ」で運転します。
ジョイフルトレイン「きらきらうえつ」号を、7月〜9月の週末を中心に村上〜鶴岡間で下車して観光が楽しめる「さざなみダイヤ」で運転します。途中駅で下車して観光をお楽しみいただいている間に、列車がさざなみのように戻ってきて、再度ご乗車になることができるダイヤです。上越新幹線に接続していますので、首都圏からのご利用をお待ちしています。(全車指定席)
列車名 発駅・時刻 着駅・時刻 運転日
きらきらうえつ 新潟 9:30 鶴岡 11:45 7/12〜28の毎金・土休日及び、22、24、25、29、31
8月(除く6、20、27)の毎日
9月の毎金・土休日運転
村上 14:35 酒田 16:16
酒田 17:04 新潟 19:27
 
 
<< BACK