プレスリリースインデックスへ
JR東日本からのプレスリリースを年度別に掲載しています。(JR東日本広報部)
2001年6月25日


駅での音楽配信事業の開始について

 東日本旅客鉄道と日本テレコムは、IT革命の時代に相応しく駅を情報発信拠点とする施策の一環として、共同で店頭設置型端末による音楽配信事業を開始致します。駅を単なる通過点とせず、エンターテイメント性を高めることを目指します。
 東日本旅客鉄道は、MD(ミニディスク)への楽曲録音及び歌詞カード等の印刷ができる音楽配信端末「Digi-Break(デジブレイク)」を3駅5箇所に設置します。日本テレコムは、音楽配信センターを構築し、レコード会社保有の楽曲データを、光ファイバーネットワークにより「Digi-Break」に配信します。
 サービス開始は6月28日正午です。販売楽曲は当初約500曲で、他のレコード会社とも提携し順次追加する予定です。

サービス開始
2001年6月28日(木) 正午

サービス及び端末の名称
Digi-Break(デジブレイク)

販売レコード会社(50音順)
エイベックス株式会社
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ
日本クラウン株式会社
日本コロムビア株式会社
株式会社バップ
ユニバーサル ミュージック株式会社

ジャンルと曲数
J-POP、演歌、アニメソング、クラシック、イージーリスニング等、約500曲

販売価格
税込み200〜500円
※MD代金は含みません。端末近隣店舗でも購入できます。

歌詞カード
ジャケット写真及び歌詞をフルカラーでカードに印刷(一部の楽曲はなし)

端末設置場所
渋谷駅(2台×2箇所)、新宿駅(2台×2箇所)、池袋駅(2台×1箇所)計10台

Webその他
・ホームページを6月28日に開設し、常に最新情報を掲載
・無料会員を募り、メールマガジンを配信